
コメント

ちゃー
お子さんは辞めたいと言ってますか?
うちの道場でも組手が嫌いで型試合だけ出ている子もいましたよ(^^)
型の試合では入賞してました!
私は本人が楽しいか楽しくないかで決めるのが1番だと思います🥰

T
長男が空手3年です🥋
フルコンタクトですか?
学年が上がれば
歴に関わらず、パワーがあるので痛みも強くなると思います。
正直なところフルコンであれば
練習して、痛みに慣れるしか
方法はないです💦
流派によって
試合とかも変わってくるのでなんとも言えないですが
大会は階級分かれてないんでしょうか?
型メインで続ける道もありますし、大会も必ず出ないといけないとかじゃないなら
稽古だけ続けることにももちろん意味はあると思います。
でも日々の稽古で
組手の稽古もあると思うので
そこだけ見学とか、1人だけ別の稽古をするのも違うだろうし
先生に相談してみてもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
フルコンです。体が小さく肉がないので、同い年でも体格いい子にあたると相当痛いと思います。
大会は小学生のうちは階級分かれてないんです💦
痛み慣れはよく聞くので、先輩に打たせ(腹と足)やってもらってます。家でも私がお腹や足を打ちます。
本人に聞くと今まで頑張ってきたからまた頑張りたい。痛さとか怖さに負けないで強くなりたいとのことでしたので、見守りたいと思います。
ありがとうございました✨- 2月2日
-
T
無差別なんですね💦
同じフルコンでもうちの子供がしてる空手は階級分かれてるので
小柄な子華奢な子は
かなりハンデ背負ってますよね😞
学年間違えてる?ってくらい大きい子いますし😇
お子さん頑張ってますね😭
空手をしてなかったら
人に殴られる痛みも怖さも知らずに生きるわけですし
(私みたいな人💦)
痛いから嫌だ、組手が怖いって気持ちは普通のことだと思います😞
その痛みや怖さを知ってるということがすでに強さだと思うし
きっと今以上に強くなれると思います💪🔥
応援してます😊- 2月3日
はじめてのママリ🔰
辞めたくないそうです。今まで頑張ってきたから強くなりたいと言っています。怖さにも負けないで頑張りたいとのことなので、見守りたいと思います。ありがとうございました✨