※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちゃぴ
サプリ・健康

皮膚科に通う頻度について相談があります。アトピー肌の子どもに対し、症状が落ち着いている今、皮膚科から市販のスキンケアに切り替えるべきでしょうか。それとも、継続して通う方が良いでしょうか。

皮膚科に通う頻度について。
上の子が「アトピー肌の傾向がある」と言われています。
私自身、小さい頃からアトピーがありかなり皮膚トラブルに悩まされてきたので、子どもたちにはできるだけの対策はしたいと思い、毎月皮膚科に連れて行ってクリーム等処方してもらっています。

季節の変わり目や痒くて掻いてしまった時は一時的にカサカサになりますが、今は比較的落ち着いています。

そこで質問なのですが、目立った皮膚トラブルがない時は皮膚科ではなく市販のスキンケア(ニベアなど)に切り替えた方がいいでしょうか?
それとも継続的に皮膚科に通った方がいいでしょうか?

先生の問診も一応全身チェックはするのですが「いつもと変わりない?じゃあ処方しとくね〜」くらいな感じなので、目立った症状がないのに通うのはよくないのかな…と思って💦

コメント

はじめてのママリ🔰

親子でアトピーです!
変わりなくても同じ薬処方してもらって継続的に受診してます✨
ただ、皮膚科ってとても待ち時間が長く疲れちゃうので、頻繁にはこれないから多めに薬お願いします🤲と頼んでるので毎月ではなく短くて半年に一度くらいのペースで受診してます!
うちも落ち着いてますが薬変えたら合わなかったとかありそうなので、今落ち着いている=塗り薬のおかげだと思ってるので私なら市販薬にはせず受診を継続する方を選んでます🙆‍♀️

  • ゆちゃぴ

    ゆちゃぴ

    似ている状況の方からのコメント、大変参考になります🙇‍♀️

    たしかに今落ち着いているのは塗り薬のおかげかもしれませんね…!!
    病院の方針?なのか、一定の年齢までは塗り薬の処方量が決まってるらしく多めにはもらえなくて😭
    半年に一度くらいのペースいいですね🥺
    かかりつけを変えることも視野に入れつつ、皮膚科の受診は継続しようと思います☺️

    • 1月31日
初めてのママリ

症状が落ち着いていても薬だけ貰いに行ってます。
私も子供もアトピー体質です。
皮膚科の薬で落ち着いてるので下手に薬を変えて合わなかったら嫌なのと、子供は薬代がかからないので私の薬をもらいにいくついでに皮膚科にいってます。

  • ゆちゃぴ

    ゆちゃぴ

    やはり定期的に受診した方が安心ですよね🥺
    私も最近首のあたりに湿疹が再発してきたので、近いうちに自分の薬貰いがてら子どもと行ってみます!

    月一受診が少しめんどくさいと思い始めていたのですが、子どものお肌のことで後悔したくないので受診を続けようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月31日
アイス

うちもアトピーがあり、月一で受診してます。
うちの皮膚科の先生は月一行かないと何で来なかったのかと言われます。
本当は2ヶ月に1回くらいにしたいのですが保湿剤を1ヶ月に出せる上限までもらってるのでどうしても1ヶ月に1回のペースになっちゃいます。

  • ゆちゃぴ

    ゆちゃぴ

    うちもそんな感じです😭
    保湿剤あっという間になくなっちゃいますよね😭
    我が家も保湿剤の減りが早くて最近は保湿剤だけもらいに行ってるようなものなので、2ヶ月に1回ペースにできたらいいのになーって思っちゃいます😭

    • 2月1日