
冬にシャワー派の方に質問です。赤ちゃんのお風呂はどうしていますか?現在はベビーバスで沐浴していますが、浴室でのシャワー浴も考えています。良いアイデアがあれば教えてください。
冬でもシャワー派の方、赤ちゃんのお風呂どうしてますか?
先日1ヶ月健診が終わり、大人と一緒の入浴を許可されたのですが冬でもシャワー派で…
どうしようかな〜と思いつつ、未だにプラスチックのベビーバスをシンクに置いて沐浴してます。
浴室でのシャワー浴用にリッチェルのバスマット買おうかとも思いましたが、まだ3.6kgなので沐浴でも腕は辛くないため結局買ってません。
首座り前でも1人で座らせられるベビーバスもありますが、カビが生えそうで踏み切れず…
何かいい案があれば教えてください😭😭
- はじめてのママリ🔰

きなこ
検診お疲れさまでした🥳
いいスキンシップにもなるので、是非一緒にお風呂入ってあげて欲しいです…🥹
余計なお世話ですみません💦
動くまではバスマットに寝かせて、首が座ったらバンボみたいな椅子でも良いと思います✨

☁️🩶
沐浴をもうやめてくださいってわけでもないのでそれがラクならそのままでもいいと思いますし、自分のおふろと順番に入れるなら、脱衣所で肌着だけにしてバウンサーに乗せて待っててもらうとかですかね!グッズ増やすのに抵抗あれば膝の上で洗うとか!

ママリ
んー、自分がどうであれ子どもが寒いと思うしお風呂派じゃなくても子どものためにお風呂に入りますよ😅

はじめてのママリ🔰
ずっとシャワー浴です!
首座るまでは横抱きで洗ってました💡
腰も首も座ってからは私の膝に座らせて洗ってました!
最近は立ったまま洗ったりです🙂

はじめてのママリ
私もずっと年中シャワー派です!
平日は上の子と2人なのでシャワーのみ、週末は夫と上の子で湯船、私だけシャワーでした!
でも下に赤ちゃんが生まれて1ヶ月してからは私も湯船に浸かってます☺️今は自分に合わせるのではなく赤ちゃんに合わせてますよ!
ちなみに上の子は大きいので何でもアリです!
コメント