
卒ミ後のミルクの代わりについてお伺いします。お茶を飲めていれば、牛乳やフォローアップミルクは必要ないでしょうか。栄養的に問題ないと思いますが、フォローアップミルクの方が良いのでしょうか。
卒ミ後のミルクの代わりについてです。
1歳をすぎ、ミルクもあまり欲しがらなくなり、夜ご飯の後のみ、欲しがるわけではありませんがミルクを100飲ませています。
そろそろ卒ミしようかなと考えていますが、水分補給でお茶が飲めてれば牛乳やフォローアップミルクにする必要はないのでしょうか?
ご飯も3食+おやつ(午前と午後)で食べていて、麦茶もたくさん飲んでいるので、栄養的には問題ないかなと思っているのですが、フォローアップミルクの方がいいのでしょうか?
- オムライス(1歳3ヶ月)
コメント

Ohana
ご飯しっかり食べてるならフォロミ必要ないと思いますが、体重の増えはどうですか?

年子ママン
うちも似たような感じだったので、1歳を境に牛乳に切り替えました!
お茶もたくさん飲みますが朝晩に温めた牛乳を飲んでます🐮🥛
ただレンチンするだけなので手間でもないし、牛乳大好きなので無理にやめる必要はないかなと思ってます😀✨
オムライス
体重は、特に健診などで言われたことはありません!
が、もう家中歩き回ってるせいか、あまり増えてない方かな?とは思います!