※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼児の鼻掃除について、親が定期的に行うべきか、本人に任せるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

幼児の鼻掃除について

最近、3歳の息子が鼻くそほじって渡してくるんですが、鼻掃除ってどうすればいいんでしょうか?

親が定期的にやってあげるものですか?
それとも本人にほじらせておけばいいのでしょうか?(笑)

コメント

𝚖𝚒𝚒

見て詰まってそうなら取ってあげてます!!綿棒使ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にかけててえらいですね!
    今度やってみます。ありがとうございました!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

うちも3歳の子いますが自分でほじってくれているので、鼻くそには気づいたら「鼻くそついてるよ!」って教えてあげてます笑

綿棒でやってもジッとしてないし、私の指は入らないので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    うちも、じっとしてなさそうです💦
    綿棒試してみて無理ならセルフでお願いすることにします笑

    • 2月3日