
堺市北区に住んでいる方が、2人目の妊娠中で保育園の利用について悩んでいます。収入が厳しく、出産後に働きたいが難しいかもしれないと考えています。第二子の無償化についても不安を感じています。
堺市北区に在住なのですが、保育園激戦区と聞いて焦っています💦💦
2人目妊娠中なのですが正直主人の収入だけでは厳しく、毎月5万円ほどの赤字が出ています。なので2人目出産後に働きに出たいのですが…難しそうですかね🥹
認定のところだと第二子無償化とみましたが、やはりお金を払って小規模のところに預けるしかないのでしょうか…😔
- はじめてのママリ🔰

ちか
堺市北区です😊
周りではフルタイム共働き・お子さん2人以上の方は、大体どこかに入園できている印象ですが…
「就職活動中」だったり「扶養内パート」の方だと点数がかなり低くなるので、兄弟がいてもなかなか入れないのかなと感じます💦
北区は小規模ですら空きが無い時もあると聞きます😣
一定期間小規模に通うと次の申し込みの時に加点がつきます。
わたしなら、小規模でも運良く入れるところがあればすぐ入って、仕事を決めて就労証明をもらって、次の申し込みに賭けるかなと思います😊

はひふ
堺市北区在住です🌟
北区でも場所によりますが、0才児4月だったら入園できると思います✨
今、2次選考の空き状況が出てて、0歳児は結構空きあるので🤔
コメント