べびたま
本当にそう思います。
被害者は一生心に残りますよね。
逃げてもいいんだよ。逃げるのは恥ずかしいことじゃないよ。
と伝えたいですね。
はじめてのママリ🔰
わかります。私も昔 いじめられたことがあって、今でも夢にでてきます。当時通っていた学校付近に近づくと動悸がするので、卒業してからその付近には近づけないです。
いじめのトラウマも後遺症もいまだにあります。
時効があるなんておかしいですよね💦
べびたま
本当にそう思います。
被害者は一生心に残りますよね。
逃げてもいいんだよ。逃げるのは恥ずかしいことじゃないよ。
と伝えたいですね。
はじめてのママリ🔰
わかります。私も昔 いじめられたことがあって、今でも夢にでてきます。当時通っていた学校付近に近づくと動悸がするので、卒業してからその付近には近づけないです。
いじめのトラウマも後遺症もいまだにあります。
時効があるなんておかしいですよね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
友達の「イヤイヤ期の子どもに振り回されてる」のアピールが度を過ぎてて騒がしい…。 イヤイヤ期はほんと人それぞれだから私が想像できないくらい大変なのかもしれない… けど、それってお互い様じゃない?誰よりもなによ…
サッカー パパコーチ 子供が小学校のサッカーチームに入っているのですが、そのコーチについてモヤモヤすることがあるので教えてください。 そのサッカーチームはボランティアのパパコーチがやっているので、子供の友達…
支援学級の体験ありましたか?? うちは、判定は支援学校でしたが、支援級に行かせるつもりです。 判定は先週言われ、今週中に支援級か支援学校かの返事となってますが、なぜか支援級の体験は11月末です。 普通体験して…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント