※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii...
子育て・グッズ

先輩ママさんにお伺いします。下の子の離乳食を生後5ヶ月から始めるのは早いでしょうか。アドバイスをいただけますか。

先輩ママさん
2人目離乳食何ヶ月からスタートしましたか?

下の子が1月末に生後5ヶ月になりました。明日2/1〜キリよく離乳食をスタートしようかと思ったのですが、まだ生後5ヶ月だと早いか!?と思ってきました🤔

上の子の時は生後5ヶ月のタイミングからスタートしたのですが、迷っています。

アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

ちょこ

めんどくさくて6ヶ月過ぎたぐらいで始めました!
でもそろそろ卵始めようとしたら上の子の風邪が移ってしまい、卵始めるのが9ヶ月からになってしまいまました😂
早く始めておけばと、、、後悔しました😂

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!上の子がいると、風邪とか移ってうまく離乳食が進まないってことが起きるんですね😮
    5ヶ月から始めた方が良さそうですかね!
    参考にさせて頂きます♪

    • 1月31日
なの

6ヶ月から始めようっていざ6ヶ月になったら鼻風邪ひいてたので6ヶ月半からはじめました!
まだずり這いもしないのでペーストの2回食です☺️
焦って進めなくていいと思ってます😁

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊
    いざ始めようとすると!よくあることですよね😂
    焦らずにですね!参考にさせて頂きます♪

    • 1月31日
コンポタ

早く離乳食作りから解放されたくて5ヶ月ちょうどから始めました😅
その分早めにご飯とかも大人と同じ硬さのもので食べられるようになりました♪

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊
    なるほど!早く解放されたいですよね(笑)参考にさせて頂きます♪

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月(0日とかではないですが)からはじめました!11ヶ月の今もあんまり食べません笑

  • mii...

    mii...

    コメントありがとうございます😊
    味が薄いからあまり食べたく無い感じなんですかね🥹でもいつかきっと食べてくれるようになると思いますよ♪
    参考にさせて頂きます♪

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

1人目の時はきっちり5ヶ月くらいから始めたので、2人目もきっちりやりましたがあまりヒットせず…😂
5ヶ月半ごろから再スタートしました!