
コメント

はじめてのママリ🔰
2番手なら可能性あります。その園を希望順位を1番目に変えてください。
1次で承諾もらったけどやっぱり仕事復帰したくないからなどの理由で辞退する人もいるからです😅
不承諾通知が欲しかったのにうっかり入れちゃった人とか。
うちは2番手で2次で入れました。
はじめてのママリ🔰
2番手なら可能性あります。その園を希望順位を1番目に変えてください。
1次で承諾もらったけどやっぱり仕事復帰したくないからなどの理由で辞退する人もいるからです😅
不承諾通知が欲しかったのにうっかり入れちゃった人とか。
うちは2番手で2次で入れました。
「保育園」に関する質問
旦那が今年の三月頃から不倫しています。夜お店にも毎週飲みに行っていろんな女性と関係を持っています。 不倫した挙句離婚したいと言われましたが 子供も保育園の審査で落ちてしまい、 私は専業主婦で収入が無く、旦那は…
短時間パートで子どもを預ける場所 1日3〜4時間のパートをしたいのですが 保育園は最低月64時間からでそれをクリアしたとしても 保育料を引くと2万円くらいしか収入になりません 一時保育は定員もあり毎月シフトの日に保…
やりたいこと、できる事もわからない、資格も何もない自分ですが、働いてないことに最近不安と情けなさを感じます😩 今は3歳と1歳になりたての2児を育てる専業主婦です。 上の子の時に育休満了になるまで保育園が決まらず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございました!
やはり、少なからず辞退する人いてるんですね😭😭
第一希望園が待機2番手で、上の子が通っている園です!
本当に4月からフルタイム復帰しないとで(今も時短ではたらいてます)
可能性あるのならこのままにしたいと思います!
それと同時にに認可外保育所や、一時預かりを探すしかないですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
そうですね、認可外も同時進行で探されたほうが良いです。
1歳児なら小規模や企業型もぜひ視野に入れてください😣
1次も2次も全落ちして3次で認可小規模から承諾来た人も周りにいました。