※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

Googleの容量がいっぱいで困っています。容量を増やした方が良いか、子供の動画を移してからフォトを消すべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

Googleの容量がいっぱいだと表示が出ます、、!
メールの送受信がもうすぐできなくなるとかなんとか、、
去年から出てて、グーグルフォトの画像消したりメール消したりしてしのいでるのですが(笑)同じような方容量増やしましたか??

子供の動画を全部みてねにうつして、グーグルフォトから消そうかな?とか悩んでるのですが、容量増やした方が楽かな、、とか悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくチョコチョコ画像消してしのいでいます😂

みてねにもたまーにガッツリうつしてるのですが、まだいけるやろ&めんどいの精神でまだ現状維持です笑

グーグルフォトは容量増やしても増やしただけすぐいっぱいになるのが目に見えてるので、それはだけはしないと決めてます😂

みてねは完全には信用してないので、最終的にパソコンかUSB等に写真全部写したらグーグルフォトからは消す!のが目標です🥹

  • ママリ

    ママリ

    全く同じです!!笑
    増やしたらその場しのぎでしかないですよね😂絶対すぐにまたいっばいになるし、課金したくないなと粘ってます😂
    私もみてね完全に信用してないので、うつしたやつも本体から消せずにいます😅

    なんか今コンセントに繋ぐだけで画像をUSBにうつせるやつとかありますよね🤔
    どうなんだろうと気になりつつ、信用しきれないなと悩みます😅

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!みてねをバックアップ代わりにもなるしと思って使い始めたのに、信用しきれない笑
    写真いっぱい撮るからとiPhoneも容量大きいの買ったのにすぐいっぱいになりました🥹

    今は色々な便利な物ありますよねー!
    自分のめんどい精神と信用できるかの妥協点を探してます😂
    私の中ではUSBはみてねよりは信用できると踏んでいます笑

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    アプリってなんだか信用しきれないですよね🤣
    私は携帯自体あまり信用してない(落としたら終わりやん)って思ってしまうので(笑)、やはり家で保管できるUSBなどにうつして保管した方がよさそうですね、、
    同じ境遇の方にコメントいただけて嬉しかったです☺️笑
    ありがとうございます!

    • 2月3日