
コメント

♡いいね←しないで下さい😖
求職中でも預けれますし(3ヶ月)、
病気や、同居の方の介護などでも預けれます。

ママリ
1年後に復職は入れないですね!
入所から⚪︎日以内までに復職の条件がありますので😳
リフレッシュのために預けたいなら一時保育を利用してみてはどうでしょう🥺⁉️
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
一時保育とははいる予定のところの保育園を利用した方がいいんですか?- 1月31日
-
ママリ
一時保育として利用可能な園であればその方が良いかもしれませんね😊
その園や先生の雰囲気も分かるので✨
私は入る予定ではないところも利用した事あります☺️- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 1月31日

はじめてのママリ🔰
自治体にもよりますが、上の子の時住んでた自治体は妊娠出産で入れたら、下の子が3歳になるまでみなし育休になり専業主婦でもずっと保育園通えました🥺
-
はじめてのママリ🔰
いいですね(*^^*)
- 1月31日

りっちゃんまま💚🧸
私は疾病で預けていますよ✋
あとは、看護、介護、産前産後ですね。
-
はじめてのママリ🔰
さまざまな理由ありますよね(>_<)
- 1月31日
はじめてのママリ🔰
さすがに1年後に育休復帰の人はだめですよね🙅♀️