
息子の離乳食について、調味料の使い方を教えてください。大人と同じものを使うか、別に赤ちゃん用を用意しているか知りたいです。
離乳食 完了期 調味料について
息子が1歳1ヶ月になりましたが、離乳食はまだ後期と同じようなメニューです💦
うたまるの本を参考にしていて1歳〜のメニューを見るとケチャップやウスターソース、鶏がらスープなどの調味料が載っていますが、みなさんは大人と同じものを使っていますか?
別で赤ちゃん用の調味料を買って大人のと分けて作っていますか?
取り分けや大人のと同じものをあげている方はいつからそうしたか等教えてくださると嬉しいです🥲✨
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

ママリ🔰
1歳になって調味料使い出しました!大人と同じ物使ってますが、子供用は少量しか入れて無いです。

こん
調味料は大人と同じものを使っていました!
なんとなく無添加の物にしたり…😂
調味料を使った物は1歳過ぎてから取り分けしてました
薄めに作って大人のものは後で調味料足すことが多かったです

はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子いますが1歳すぎてからは大人と同じ調味料使ってます!
味噌汁や鍋等は大人と一緒ですが揚げ物の時は別で作ってますー!

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡みなさんの参考にしてこれから息子のご飯を大人と同じメニューで作っていこうと思います!🍚
コメント