
コメント

萩ママ
柔らかい物を食べたからといって軟便になる訳ではないです。
水様便→下痢→軟便は胃腸炎の症状が良くなってきている証拠だと思います☺️
軟便だとまだ消化機能が良くなっていないと思うので、もうしばらく消化器に負担の少ないお食事を継続して良いかと🥺
早く良くなるといいですね😭
萩ママ
柔らかい物を食べたからといって軟便になる訳ではないです。
水様便→下痢→軟便は胃腸炎の症状が良くなってきている証拠だと思います☺️
軟便だとまだ消化機能が良くなっていないと思うので、もうしばらく消化器に負担の少ないお食事を継続して良いかと🥺
早く良くなるといいですね😭
「うどん」に関する質問
妊娠7週 お腹すいて気持ち悪くなるのに、食べても気持ち悪くなります。 少し前まではカリカリ梅、ラーメン、うどん等の麺系、梅干しおにぎり、お肉、魚食べられていたのに、7週入ってから全てダメになりました。。 気持…
赤ちゃんも食事に飽きたりして、好みも変わるんでしょうか🤣 ご飯が大好きで、パスタ、うどん、パンは好みではないというか口から出すくらいだったのに、今日久しぶりにパンケーキをあげたらパクパク食べていて気になりま…
1歳11ヶ月の息子の偏食・少食が悩みです😿 離乳食期はほとんど好き嫌いなく、毎食完食してくれていたので、最近突然始まった食べムラ(?)に困惑しており、心配です…。 食べるもの ・ふりかけごはん ・焼きおにぎり ・ス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
良くはなってるけどまだ完全には治ってないんですね💦
赤ちゃんの頃ミルクだけの時軟便だったからもしや!?と思ってしまい😂
ありがとうございます😭
萩ママ
個人差もありますし、1週間たったから、もう大丈夫という訳ではないです😭
胃腸炎って体力も落ちますし、消化器もゆっくり回復してくると思いますが、心配ならば、胃腸炎を診断してもらった病院で診てもらうのが不安を拭うのにはいいかもしれません🥺
乳糖不耐症やアレルギー等がなければ、ミルクで消化不良を起こした可能性が考えられます🤔
我が家も娘が毎年胃腸炎になるので、この時期はヒヤヒヤしています😅
はじめてのママリ
子どもの胃腸炎って治るまで長いんですね😭薬もなくなったのでもう少し続いたらまた病院連れていこうと思います。。
色んな可能性があって混乱します😅
毎年は大変ですね😭かからないといいですね…🥹