※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

都内に住んでいる方にお尋ねします。夜間救急病院は都内にありますか?22時以降はどうすれば良いでしょうか?

都内に住んでる方いますか?
夜間救急病院は都内にありますか?調べたら22時までしかやってなくてそれ以降の時間は様子見しかないのでしょうか?

コメント

ほこり

夜間救急病院、いっぱいありますよ〜🏥💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨あるのはあるんですがだいたい22時までとなっていて、それ以降は見てくれないのか、区をまたいで受診してよいか気になりました💦

    • 1月31日
  • ほこり

    ほこり


    なるほど🧐
    数年前、渋谷区→新宿区の夜間救急に行ったことがあります💡その際は、新宿区の病院に電話して、診てもらえるか確認してから行きました😣!
    1番近い救急病院だったので…🏥

    上記のサイトに載っている、病院の救急に行ったことありますが…22時以降でも問題なかったですよ😌

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭💦
    来月から新宿区に引っ越し予定でしてどちらの病院に行かれましたか?💦
    22時までとなっていたり、予約が必要。とあったりと都内の夜間救急難しいです😭

    • 1月31日
  • ほこり

    ほこり


    慶應義塾大学病院です🏥💡
    高熱・嘔吐でかかりました🤒(大人)
    予約というのは、もしかしたら"電話で診てもらえるか確認=予約"の可能性もあるかもしれません!
    お引っ越し先の近くの総合病院に救急外来があるか確認、その後1度病院へ「もし、夜間救急でかかりたい場合はどうしたらいいですか?」と聞くのも良いかもしれません👌´-

    • 1月31日