
小3の娘が喉の痛みが10日続いており、病院に行くべきか悩んでいます。症状は軽く、他に異常は見られません。病院に行く場合、小児科と耳鼻科のどちらが良いでしょうか。
小3の娘なんですが、10日ほど前から軽い喉の痛みが続いており、病院に連れて行った方がいいのか迷っています。
最初は風邪の引き始めかな?と思ったのですが他の症状は全く現れず、喉の痛みもつばを飲み込んだら少しピリっとする程度で、薬も飲ませずに様子を見ていました。
喉も一日中痛いわけではなくて、朝起きてから数時間だけ痛い、朝は痛くなかったけど学校で3.4時間目痛かった、昼間は痛くなかったけど夜寝る前に痛い、など、日によって痛みがある時間が違います。
ライトで喉を照らしてみても特に赤いとか出来物があるとかでもなさそうです。冬で暖房をガンガン回してるので学校も家も乾燥気味なので、そのせいなのかなと思ったりもしてます。
皆さんなら病院連れて行きますか?連れていくなら小児科と耳鼻科どちらが良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(9歳)

空色のーと
連れていかず、水分取らせたり寝る時に加湿器付けたりしますね😊
コメント