※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
雑談・つぶやき

結婚してから合わへんなーって友達増えたやっぱり子育てして落ち着いて…

結婚してから合わへんなーって友達増えた
やっぱり子育てして落ち着いて考えたら
無理ってなる子多い~~考え方も変わるし
基本独身の子とはあわん。

こんなことゆったら、きっと結婚して
子供できて、幸せやからって思われるん
やろーけど幸せとかの前に独身の時と
子育て始めてからでは全然自分自身の
考え方が変わってしまったからやと思う

つわりとかしんどいし、そんなんも
味わったことない人からしたら大袈裟
しんどいってゆってるだけって
思われるし、なんか無神経な所多くて
いらーっとしてしまうことが多い。

なんかほんまに自分のことしか考えてない
この人って人とはあんまり仲良くしたくない
遊びたくない、家庭あるからお金もあんまり
使いたくないけど、そんなことゆえず、、
独身の子らは働いた分が全部自分のお金で
バンバン使うしついていけない。

性格悪いかもしれないが、たぶん同じこと
思ってる人いてると思うなぁ~。

コメント

ぬーん

全く同感過ぎてびっくり!!笑
自分で投稿したんか思いました😂

私も独身の子とは合わなくなってきました😅
夜ご飯の準備、買い物があるから
解散が早くなったり😓
なので主婦友達と遊ぶのが一番楽です!

私も独身の頃同じ様にママさん達に
思われてたかもしれませんね。
同じ立場にならないと分からない事が
多すぎると思います>_<
私達は旦那や子供を第一に考えて
行動しないといけませんからね😓
結婚、妊娠、出産は
経験して初めてその人の気持ちや状況が
分かるものなんだなーって
自分がその立場になってやっと気付きました!
なのでこちらの考えを無理に押し付けたり
理解してもらおうとは思いません😆
自分がしんどくない程度に
距離を保つのがお互いに
良いのではないかなと思います(*゚∀゚)ノ

  • a

    a

    ほんとそれです!
    ある程度の距離感大事ですよね!

    経験しないと分からないですよね~
    なのでわざわざ本人に言おうとは
    おもわないですけどね(笑)

    • 5月13日
❅じゅん❅

わかります!
仲良い友達はみーんな独身!笑
自分も結婚前は毎月集まったりしてた友達も
今は3ヶ月に1回会うか会わないか。。。
私の友達は
つわりひどいの大袈裟
なんてひどいことは言わないけど(笑)
会っても話は合わない!笑

たぶん
世の既婚者は同じこと思ってる方が多いと思いますよ(^^)

  • a

    a

    私もです!
    ほとんど仲いい子独身です!
    なんかついていけないですよね(笑)

    • 5月13日
miho

私はまだ子育て経験ないですが
独身の子の発言に、んっ??と
思うこと結構あります!!
お腹でてきた?性別わかった?
ってしつこい(^^;
あたしはきっと結婚できないな
とか言われたり困ります💦💦
近くに既婚者で常識のある
お友達ほしいです(。-∀-。)
さっきつぶやき投稿した所です☆笑

  • a

    a

    それ、むちゃくちゃ分かります!
    私も2人目明日から9wなんですが、
    性別わ?とかしつこすぎて。。

    結婚出来ないなって言ってくるこ
    むっちゃいてます!
    なんて返せばいいか…
    どうせ、なんて言っても
    結婚してるから余裕やなとしか
    思われないの目に見えてるし💦

    • 5月13日
  • miho

    miho

    安定期になったら遊びに行こ~
    その頃には性別わかるだろうし
    お腹も出てくるよね!!
    って、どんだけそこばっか
    気にしてんだよってなります(^^;

    結婚報告の時も先こされたとか
    子供は同時期に産みたいねとか
    ライバル視?されても困ります💦
    既婚者の余裕って100%
    思われてますね( ˟_˟ )

    • 5月13日
  • a

    a

    ただただ知りたいだけやろって
    なりますよねー。(笑)
    後期に入ったら名前わ?名前わ?
    ってなりますよ…(笑)

    一緒です。みんな同じこと言いますね
    もう25歳だし、焦る気持ちは
    分かりますが、それを押し付け
    られてもって感じですよね…。

    • 5月13日
  • miho

    miho

    知ってどうするんだ??
    ってなります💧笑
    名前攻撃されそうですね(;_;)

    焦ったら余計に婚期逃すよって
    思うのですが💦💦
    私は今年29歳なので三十路って
    単語にスーパー焦ってる人
    いますよ!!笑

    • 5月13日
  • a

    a

    一人目の時やばかったです!(笑)
    だからもう今回は性別も名前も
    誰にも教える気ないです(笑)(笑)

    そうですよねほんとに。
    焦っても意味無いし、できる時は
    自然に出来ることなのに。。(笑)

    • 5月13日
  • miho

    miho

    それが良いですね!!笑
    1人目って特に言われそう💦
    私も気をつけよう(^^;

    適当に流してくしかないですね~
    お願いだから定期的に言わないで
    って思います( ´・・)笑

    • 5月13日
  • a

    a

    ホントですよね。。
    言いたくなればこっちから言うし
    聞かれると言いたくなくなります(笑)

    • 5月13日
うさぴょん🐰

私の独身で遊ぶ子はみんな彼氏と
同棲していて独身の割に
派手な自由な生活をしていなくて
私たちと変わらず主婦して
子供はまだ居ない人って感じで

まだ接しやすい方かな?と思います(笑)
いつもでも、まだ結婚してないのに
もっと自由に楽しんだ方がいいよ?と
私がアドバイスしてしまいますね!

  • a

    a

    そうなんですね!

    結婚したら自由なくなるし、
    ほんと籍入れるまでが勝負ですよね(笑)

    • 5月13日
  • うさぴょん🐰

    うさぴょん🐰

    自由は本当無くなりますよね!笑
    ほんと籍入れるまでが勝負わかります!

    だけどやっぱ結婚して人付き合いするのって
    本当に難しいですよね

    • 5月13日
  • a

    a

    結婚してから更に分かりましたよね
    人間付き合いの大変さ(笑)

    • 5月13日
⭐︎⭐︎⭐︎

すごいわかります_| ̄|○
結婚して出産して、自分のことは全部後回し。同年代の子で楽しそうなSNSみたりするとなんか焦ったりがっかりしたり_| ̄|○
遊ぶにしても子供のこと考えるとそろそろ帰りたいけど〜‥そーゆー雰囲気にしてくれない、子供との外出は結構大変なのに‥まあわかるわけないか‥とゆー感じ。
でも結婚も出産も以前は自分が心から望んでたことで、幸せなはずなのに結局無い物ねだりなんだなあ〜‥と自分は思うようにしてます( T_T)

  • a

    a

    私もたまにこうやって爆発しますが
    結局はみんな無い物ねだりなんですよね(笑)

    • 5月13日