
コメント

たそ
それは小学校によるかと…荒れてるところは荒れてるみたいです

ふーちゃんママ
はじめまして!
聞いた話だと、北部(大穂地域)は少し柄が悪いようですが、その地域の小学校(大曽根)は皆仲が良い印象です。先生もきさく、生徒も皆名前呼び捨てで呼び合うくらいフレンドリーな感じです。
たそ
それは小学校によるかと…荒れてるところは荒れてるみたいです
ふーちゃんママ
はじめまして!
聞いた話だと、北部(大穂地域)は少し柄が悪いようですが、その地域の小学校(大曽根)は皆仲が良い印象です。先生もきさく、生徒も皆名前呼び捨てで呼び合うくらいフレンドリーな感じです。
「学校」に関する質問
小学生のママさんへ 水筒やお弁当箱、お箸などはフルネームで名前書かないといけないですか?? ネームタグを楽天で買おうと思っています。 ひらがなでフルネームだと文字数オーバーでできませんでした。 下の名前だけ…
小学2年生のお子さんがいる方。 学校ではパソコンで授業したりしてますが、ローマ字入力をして漢字なり言葉を入れていかないといけなかったりありますよね! 私は昨日気づき💦 ローマ字入力で、DE→で…とわかるようにするに…
1年生の長男が2学期から学校で色々問題(授業に集中できず遊んでしまう。ピアニカをやめられず迷惑をかける。声を出してしまう、など)を起こして担任から毎日電話がかかってきます。 今日は〜でした、と報告をされ、毎日「…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね💦
みどりのや、研究学園のあたりは比較的落ち着いている感じでしょうか?
つくばに住むことを検討していて、もしよろしければ教えていただけると嬉しいです✨