※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について、つわりで減った体重を基準にすべきか、妊娠前の体重を基準にすべきか教えてください。

妊娠中、妊娠前の体重から何キロ増えたらダメというのがあると思いますが、つわり中に妊娠前の体重より減っていて、その場合も妊娠前の体重から考えればいいのでしょうか。
それともつわり中の1番減った体重から考えればいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠前の体重から考えたほうがいいかと思います

しずく

減ったところからで考えるように、といつも言われます。
私3回妊娠していて、3人とも違う病院で出産ですが、どの病院でもそう言われました。

毎回重症悪阻なのでいつも6キロくらい減るんですが、要は一気に体重が増えることがよくないので…ということみたいです。
私の場合はつわりが重く長いので結局そんなに急激には体重戻らず、大体いつも妊娠前+3〜4キロで出産して、産んだ瞬間に元の体重に戻る感じです。

はじめてのママリ🔰

私の産院は減ったところからのスタートでした!

晴日ママ

2つの病院経験してますが
どちらも妊娠前の体重からでした!