
コメント

ままり
間違えて削除してしまいました😭
お帳面に書いてくれるのは週1ですが各クラスの掲示板にはその日の出来事を毎日書いています🫡
行事も5月親子遠足
7月納涼大会
10月遠足
12月生活発表会
2月保育参観
大体ですがこんな感じです◎
金銭面では毎月保護者会費、絵本代とかで2人で1万円くらいだったような、、そこはうろ覚えですみません😮💨
ままり
間違えて削除してしまいました😭
お帳面に書いてくれるのは週1ですが各クラスの掲示板にはその日の出来事を毎日書いています🫡
行事も5月親子遠足
7月納涼大会
10月遠足
12月生活発表会
2月保育参観
大体ですがこんな感じです◎
金銭面では毎月保護者会費、絵本代とかで2人で1万円くらいだったような、、そこはうろ覚えですみません😮💨
「香川県」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
🌻
ありがとうございます😭
そうなんですね♪
お帳面は週一なんですね🧐
行事多いですね♡
先生は良い方ばっかりですか??
ままり
行事は結構多いかなと思います😼
先生も良い方ばかりですよ⛄️🤍
🌻
そうなんですね!!参考にさせていただきます!ありがとうございます♪
🌻
以前相談に乗っていただきありがとうございました!
無事に入園内定しました♪
そして、質問があるのですが
お昼寝がある年齢の子が使用する
布団セット?は
市販のもので3点と7点セットがありましたがどちらだったか覚えてらっしゃいますか?💦
レッスンバッグのサイズ指定なども覚えている範囲で教えていただきたいです🙇
ままり
お!よかったです✨
3点セットで大丈夫だと思います🙂↕️
敷布団、掛け布団、それが入るカバンがあれば大丈夫なので✨
レッスンバックの指定はありません😊
🌻
ありがとございました🤍
わかりました!!明日調達してきます♪
指定なしですね!ありがとうございます!!
ちなみになんですけど、
慣らし保育の期間って結構長めですか?💦
ままり
いえいえ😊
慣らし保育は1ヶ月でした😼
🌻
長いですね💦笑
何時までだったか覚えてますか?💦
ままり
1週目は9時〜11時
2週目はお昼ご飯まで
3週目はお昼寝まで
4週目は16時まで
だったような、、😨うろ覚えですみません🥲
🌻
結構小刻みな感じなんですね😭笑
ありがとうございます🙇🙇
ままり
あとお兄ちゃんは体操服がいるかなと🥹
🌻
体操服は購入?ですよね?きっと😂
制服も購入ですよね😮💨
ままり
そうですそうです🥹
地味にお金が、、🥹💸
🌻
ですよね💦笑
ちなみに制服は緑色でしたよね?笑
ままり
そうです😏ちょっとダサいですよね、、
って言っても行事の時にしか着ませんが😂
🌻
面白いです笑
黄色のベレー帽?あれも制服ですか?笑笑
ままり
ですです🥺
ベレー帽は確か借りられるようになった気がします😂
🌻
貸し出しありがたすぎます😂
持ってても。って感じです笑
4歳児はお昼寝なしですよね??
ままり
いやほんとに😂
4歳お昼寝あります🥺うちの子もまだ寝れないながらもお昼寝してます🥺
🌻
そうなんですか!?!
じゃあ4歳児もお布団セットがいるのですね、、😮💨笑
ままり
年長さんになったら無くしていくって言ってたような🤔
お布団セットいります😮💨笑
🌻
ひょえええ、4歳児はお昼寝ないと思ってました😂😂
お昼寝したら夜寝なさそう笑笑笑
ままり
うちは休日お昼寝してないせいか最近「今日も眠れなかった🥺」って言ってます😂
もうこれくらいの歳だとお昼寝してほしくないですよね😭
🌻
いやほんとにそうですよね笑
夜寝ないと朝起きなくて負のループになります笑
結局布団セット
3点だと 敷布団、敷布団カバー
キルトバックの3点しか入ってなかったので7点セットにしました😭
使うのは敷布団、掛け布団くらいですか?
枕とか使うんですかね?
ままり
わかります🥹
使うのは敷布団掛け布団くらいです✨
🌻
枕は使わないですか??
先生方いい人おおいといいなーって思いながら
ドキドキしてます笑
親目線的にはどうですか??
ままり
枕は使わないです😌
今まで担任だった先生みんな良かったです🥹連絡ノートには週1しか様子書いてくれませんがこんなこと言ってておもしろかったよ〜とか帰る時に話してくれます🎶
今はどこか他の園に通われているんですか❔
🌻
そうだったのですね👀
抜いとかないと😌
ほんとですか🤍少し安心しました🤍
長時間預けるから不安で🫤笑
はい!今は東幼稚園行ってます!!
ままり
うちも長時間預けています🥹
東幼稚園こそ良さそうです、、🥹🤍
🌻
下の子は初めて預けるので不安しかないです笑
東も良いところではあります笑
とにかく人数が多いです笑笑
すいませんまた質問なんですが、
4歳児は登園バック何ですか?
なんか園指定のバックとかですか??
ままり
そうですよね🥺
人多いんですか!😳
園指定のバックはないです❕
リュックで登園です🎒
🌻
今の年少 100人超えてます笑
多分どの学年も?
リュックなんですね!
なんでも良いんですか??
2歳児はトートバッグみたいなやつですよね?
ままり
えぇ?!めっちゃ多いですね?!
大きすぎなかったらなんでもいいですよ🎶
ですです🙂↕️ 着替えを3セットくらい入れるので大きめがいいかもです🥹
🌻
そうなんですよ 笑笑
なので、行事の規模が大きいです笑
分かりました❣️
着替え入れるんですね🤔
その着替えも買わないとですね💦
ままり
運動会とか大盛り上がりしてそうですね✨
今ちょうど下の子が2歳クラスですが最初の方は着替え3セットくらい入れてて〜!って先生に言われてました😂
🌻
そうですね!こどもがおおいから必然的に大人も多くて笑
わー❣️そうなんですね!!
おむつとかも持参で、おむつ持ち帰りますよね??
ままり
そうなりますよね😂
おむつは持参で捨ててくれますよ😳✨
🌻
おむつ捨ててくれるんですか!?
今時めっちゃレアな保育園ですね❣️
ありがたすぎます😭🤍
ままり
去年か一昨年くらいから捨ててくれるようになってめっちゃ助かってます🥺🥺
🌻
いやめっちゃ助かりますありがたい😭
4歳児も2歳児も登園は何を着てますか?
今の幼稚園だと体操服登園なのですが👀
ままり
4歳児は冬の体操服で2歳児は私服にスモックです😌🎶
🌻
そうなんですね!
春夏は私服ですか??
ままり
年少さんから一年中体操服になります😼✨
🌻
あ、そうなんですね!!
なら上の子は体操服さえあれば行けますね✌️
下の子の服だけ調達しないと!
ままり
ですです😙上の子は毎日体操服なので楽ちんです🎶
分厚すぎる服とかは先生に言われるかもです🥹
起毛してないスウェットでも言われたので🥹
🌻
え?!そうなんですか!?
薄手だと寒くないですか?💦 笑
ままり
先生曰く部屋は床暖と暖房やから長袖のTシャツでも冬はいいみたいです😳笑
お兄ちゃんも慣らし保育1ヶ月なんですかね🤔
🌻
分かりました😂行き帰りは上着着せても大丈夫ですよね?
どうなんでしょう?早ければありがたいですが、私も4月から就業予定で
早く慣らし保育終わって欲しいです笑
ままり
大丈夫です😊 親が持ち帰らないといけませんが🥺
4月からお仕事なんですね🌸フルタイムですか?😳
🌻
親持ち帰りなんですか!?笑
迎え時は持ってかないと行けないんですね笑
そうなんです💡
いえ、10-17です!のちのちは9-17にするつもりです❣️
ままり
そうなんですよ〜😭
わ!9〜17だと一緒です🎶
もしかしたら気づかないうちにお会いするかもですね😳
🌻
あ、ほんとですか!!♡
たしかにっ😌わからないのが残念です💦笑
ままり
4月からよろしくお願いします😼🌸
🌻
はい!!よろしくお願いします♡
また何かあったらこちらでメッセージ送っても良いですか??🧐
ままり
いつでも送ってください😼🌸
🌻
こんにちは!すいません聞きたいことができました!
2歳児は フォーク、スプーン、お箸の
トリオセット必要と歯磨きのセット、ループタオルなどは必要ですか??
ままり
フォークとかは園で用意してくれるので遠足の時しか使いません🫡
歯磨きは年少さんからなのでまだ大丈夫です🥹
ループタオルはトイレ用と手洗い用で2枚いります⭐️
あとはタオルエプロンと食事中に使う手拭きタオルがいります🥹🥹
🌻
お返事ありがとうございます😭
フォーク、歯磨き了解しました🫡
ループタオルは1日に2枚必要なんですね!!
タオルエプロンはこの画像の感じですかね?
食事中の手拭きタオルは
ハンカチ?もう少し大きめのやつですか??
ままり
とんでもない✨
ですです🫡
そうです🎶ハンカチくらいの大きさで大丈夫ですよ🌸
🌻
ありがとうございます!!
あと布団セットなんですが、
チャックタイプと紐タイプ
どっちがダメとかありますか??
ままり
なかったです⭐️
ままり
どっちでも大丈夫ですよ🙂🤍
🌻
良かったです😭😭😭
店員さんに紐じゃないとクリーニングしてもらえなかったりするかも〜と
言われてビクビクしてました笑
手拭きタオル
タオルエプロンのサイズは決まってますか??
ままり
我が家はチャックです🫡✨
決まってないですよ😼
ただ枚数はいるかもです🥺
朝おやつ
昼ごはん
昼おやつ
で1日3回は使うので🥺
🌻
安心です🤍
えぇ😱笑
3回とも別のやつ使うってことですよね?
一日 6枚!?笑
ままり
そうなんですよ😭😭
もしかしたらお子さんの食べ方によってはいらないかもしれないです❕
入園説明会はいつなんですか❔😼
🌻
少しだけ用意しときます笑
3/8です!
もうどんどん売れてて先買いしたくてすいません💦
色々聞いちゃって🙇♀️
ままり
お、そろそろですね✨
いや全然❕ただうちの子が低月齢なもので多めに伝えてたらすみません🙇🏻♀️
あとお昼寝の時にお着替えを入れる袋もいります😭
🌻
そろそろです!楽しみです笑
4歳児の方は スプーンのセットなどいりますか?タオルエプロンやタオルなど😶🌫️
ありがとうございます😭
多いに越したことはないのでありがたいです本当に💦
普通に市販で売ってる巾着の大きいやつでいけますか?
ままり
4歳児も遠足の時のみで大丈夫です🫡
4歳児は歯ブラシコップセット
ループタオル1枚
を毎日持って行きます✨
あと水筒は保冷機能がついてるやつじゃないとダメみたいです😭💦
レッスンバックのサイズじゃないとダメだったはずです🥹
ままり
お昼寝の着替えバックは4歳児さんもいります😭
🌻
そうなんですか!!!
水筒了解しました!
昼寝はパジャマですか??
レッスンバッグサイズですか😮💨
2歳児さんだと、大きめトートバッグの
中に着替え3セット、着替えレッスンバッグ、おむつ
タオルエプロン✖️3 お手拭きタオル✖️3 ですか?💦
ままり
お昼寝は肌着とパンツでします🥹笑
もしかしたら下の子は自分でわかるようにマーク(先生が決めたやつ)をつけないといけないかも、、です🥺
着替えのレッスンバックは園で預かっていてくれます🎶
あと汚れた服を入れたりする袋、汚れたパンツを入れる袋もいります、、😭
ままり
あと布パンツも買わないとです😮💨
🌻
え!?さむくないですか!?それ笑
白目剥きますそんなの笑笑
そうなのですね!通常のレッスンバッグですよね?30×40くらいの👜
その袋はビニール袋ですか?それとも巾着?ですか?💦
布パンツは ふつうのパンツで大丈夫ですよね?笑
ごめんなさい聞くばっかり🙏
ままり
床暖と暖房があるので大丈夫なのかな❔🤔笑
そうですそうです🌷
なんか100均一とかにあるこんな薄っぺらい袋にビニール袋入れてます😂
トイトレ用パンツっていうんですかね❔何層かになっているやつを我が家は使ってました🙇🏻♀️
ままり
イメージ、こんな袋です❕笑
あと布パンツの中にいれる布パットみたいなのも我が家は使ってました😮💨
こちらこそ、もし説明会でこんなに必要ないと言われたらすみません🙇🏻♀️笑
🌻
なるほどですね💡
この写真の袋は、汚れた服を入れたりする袋であってますか?💦
布パッド!用意しときます!!
いえいえ、とんでもないです。
ありがとうございます🥲
ままり
そうです✨
トイトレで失敗したやつもいるので袋が2枚いります🥹
🌻
このふくろ2枚と、レッスンバッグ、汚れ入れのビニール袋 ですね💧
メモしとかないとほんと忘れそう
何気に必要物おおいですね笑
ままり
いやほんとに😂
必要な物多いしこれに名前を書いたり、、、考えるだけでもやることいっぱいすぎますよね😭
🌻
名前は流石に布に貼れるシールとかでも大丈夫ですよね、、?💦 笑
ままり
シールで大丈夫です😂💪🏻
🌻
ありがとうございます🤍🤍
ままり
とんでもない🫡🎶