※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

福岡市の保育園申し込みについて、支給認定証が届かず不安です。皆さんの状況を教えていただけますか。

福岡市の保育(令和7年4月入園)の申し込みをした方にご質問です🙇‍♀️
福岡市の保育園の結果が届きました。
案内には支給認定証と利用調整結果通知書を送付すると書いてあったのに通知書しかなく、入れ忘れなのか自分が何か手続きを間違えたのか心配になってしまって…
明日役所に電話しようかと思いますが、不安なので皆さんがどうだったか教えていただけないでしょうか?

コメント

ママリ

結果の用紙に支給認定の記載がありますよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    令和6年途中入園の申請をした際は、通知書(保留)と支給認定証が届いたので同じように届くかと思っていました。
    支給認定証には教育・保育給付認定有効期間の記載がありましたが、今回の通知書には記載がなかったので💦
    でもママリさんも通知書のみ届いたみたいなので安心しました!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

区役所に問い合わせたところ、支給認定証は後日発送するとのことでした!ママリさんすぐに回答いただきありがとうございました😊