
トイトレ中なのですが、最近トイレを申告してくれるようになりました。…
トイトレ中なのですが、最近トイレを申告してくれるようになりました。「しっし!」とおまたを抑えながら言ってきます。その度にトイレに連れて行くのですが、普通に出る時もあるのですが5割はスズメの涙ほどしか出ていません…。2〜30分に一回くらい「しっし!」と言ってくるし、言う割にはスズメの涙ほどしか出ないし…しんどいんですけどこれどうすれば良いのでしょうか…
申告できるのは良いことですよね…注意するのも怒るのも違う気がして…。
ちなみにオムツ履いてるのですが青いラインに変わってるので「しっし!」って申告してはいますが多分オムツにもしてます。おしっこが出そうという申告なのかもわからないです…
- はじめてのママリ🔰
コメント