
蕁麻疹体質になり、原因が分からず困っています。どのような対処法や改善方法がありますか。
蕁麻疹体質の方。どういうときに蕁麻疹が出ますか?また対処法?改善方法?はなにかありますか?
ここ1.2年で蕁麻疹体質になりました。ふとしたときに全身に蕁麻疹が出ます。一度引いたらもうでないこともあるし数時間後にまたぶぁぁぁーと出てくることもあります。
どういったときに出るのか自分では全然わかりません。
ここ最近なかなかひかなくなり、都度皮膚科で飲み薬をもらっています。
写真のような蕁麻疹が全身に出ます。写真はうちももですが、これが顔や背中やお腹など全身に出ます。首や顔にも出るので仕事もできません(接客業だからということもありますし、痒すぎて仕事どころじゃない)
皮膚科の飲み薬を飲めばすぐに引きますが、またふとしたときに全身に出てくる感じです。
先月は旅行中に蕁麻疹が出て旅行どころではなくて、最悪でした。
同じように蕁麻疹体質の方いますか?
蕁麻疹は原因不明なことが多いので対処法はないのでしょうか?😭
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
助産師です💡
私も産後から蕁麻疹体質です😭
お薬は蕁麻疹出た時だけ飲むように言われてますか?
慢性蕁麻疹だと思うので、予防的に飲んだ方がいいのかなと思います💡
私は1日2回、フェキソフェナジン飲んで、そのうち1日1回になり、飲まなくても出なくなりました。
二人目出産後から、また蕁麻疹出るようになって、1日1回お薬飲んでました。飲み忘れると出ちゃいます💦
正社員で仕事してたんですが、パートに変えてから、薬を飲まなくで蕁麻疹出なくなったので、身体的、精神的負担で出てたんだろうなと思います😵💫💦
ポケモン大好き倶楽部♡
お返事ありがとうございます!
蕁麻疹がでる→皮膚科→薬という感じなので常に薬を飲んでいるわけではありません。
蕁麻疹が出るのが怖いので私も薬を飲みたいです!
ちなみに何科で処方してもらえばいいのでしょうか?いつも通っている皮膚科では定期的に薬を飲む話は全然でなくて😭
そういえば私も二人目産んでからこの体質になった気がします😭
はじめてのママリ🔰
皮膚科で良いと思います!
先生に相談するといいと思いますよ😊
慢性蕁麻疹で検索すると薬の飲み方なども出てくるかなと思います💡
私は皮膚科で行くので面倒なので、市販で買ってます💡
一番弱くて、副作用が出ずらいのが、フェキソフェナジンです。
薬局で売ってるやつだとアレグラとかがフェキソフェナジンが入ってます。
アレルギー反応を抑えるお薬なので、花粉症のお薬と同じですよ💡
ポケモン大好き倶楽部♡
アレルギーのお薬でいいですね!家に花粉症のお薬あるので次出たら飲んでみます!
ありがとうございます♪