※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事をズル休みした経験がある方はいらっしゃいますか。年度末に有給を消化したく、休む計画を立てています。体調不良や熱がある場合、病院を受診しなければならないのですが、その際の対処法について教えてください。

仕事ズル休みしたことある方いますか?
年度末で辞めるので有給消化したくてしたくて、
この日私いなくてもいけるじゃんって日にズル休みする計画を立ててます、笑
悪いことはわかっているので批判はしないでください💦
体調不良とか、熱の場合病院受診して結果報告しないといけないのですが、その場合どうしますか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全然あります!!
私は少人数の営業所の事務員で、営業所に事務員は私を入れて2人ですが、その方が母くらいの年代でとても良くしてくれるのでお互い持ちつ持たれつで有給とります〜
今は有給取らなかったら昔と違って買い取りみたいな事できないので出来るだけ使える時に使ってますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんなも有給取りたいし言いにくくて💦
    書いてたのもなんか消されてるっぽいです💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう会社ありますよね、、、💦
    私も当日急に休む事ありますが
    計画的に(?)当日、連絡入れる時は明日の仕事の感じ確認してこの日なら休めるなーと思う日に休みます😉
    あまりにも酷かったら匿名で労基に電話してみるのも手かな?と思います、、、

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、言えばいけるんですけど他の日もめちゃめちゃ休んでいるので言いにくいなあって感じです💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう時は割り切って
    「私が休んでも会社は潰れない!」「1人休んで会社が回らない方がおかしい!」と言い聞かせて休みましょ😌

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!でも子ども
    体調不良なことにしたら病院受診した後の設定で風邪でした〜みたいに電話する感じがいいですかね💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いかもですね!
    私は良く体調が悪いのでとりあえず午前中休みます、、と連絡して、その後、病院行きました。様子見でやっぱり午後もおやすみします。とかも使ってました(笑)

    • 1月31日
ママリ

有給消化ならズル休みじゃなくないですか??🤔
普通に有給消化で休みますじゃだめなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返してしまいました💦

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

希望書いたのに減らされてるっぽくて💦体調悪いとか理由つけて休もうと思っているのですが、難しいです💦

はじめてのママリ🔰

会社側は、従業員が有給使う理由を聞いたらダメじゃなかったですっけ、、🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですけど、他の日も結構休みを取ってるから言いにくくて😭

    • 1月30日