
妊娠後期になってから、お腹も大きく息苦しくて、胎動も激しいし、お腹…
妊娠後期になってから、お腹も大きく息苦しくて、胎動も激しいし、お腹も張るし、頻尿だしで
寝たくてもなかなか寝れなかったり、寝ても1〜2時間とかで起きてしまうから、寝れそうなときは少しでも寝たいんだ。
なのに旦那よ、自分が寝れないからって
起こすなよ〜(´・ω・`)
結局3時くらいから寝れず、、
今になって睡魔が…。
でも今日は旦那が仕事だから7時には起きないとだし、
もう6時半だし、旦那出勤後に寝よう…。
ちなみに旦那は私を起こしておいて5分後には寝てますw
さみしがりか!!
昨日もこんな感じで起こされ寝れなくなったので
ちょっとだけ愚痴でした(笑)
あー、はよう寝たい。
- ぱー(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

HARU
おはようございます(´・ω・`)
私ならそんな事で起こされたら不機嫌マックスです(笑)
あとでゆっくり寝て下さい☆

ママんまま
私だったら朝は寝たふりして起きてやりません。
旦那さん、眠いのに寝られないストレスをわかってくれないんですね…
-
ぱー
こんにちは◎
普通は起こさないし、起きませんよね(^^;;
今はお昼寝をちょこちょこしてるし、まだ私も気持ちにゆとりがあるので相手できるだけだとおもいます(^^)
子供生まれたら、ゆとりなくなるとおもうしめっちゃ怒ったろ!とおもってます(・`ω・)
こんなしょーもない愚痴にコメントありがとうございます!- 5月13日
ぱー
おはようございます!
私にちょっかいかけて怒らせて、楽しんでるような変な旦那です( ´・ω・)私に相当怒られてますけど、なかなか反省しません(笑)
あとでゆっくり寝ます◎
HARU
グッドアンサーありがとうございます(´°ω°`)
旦那さんむくむくむくさんの事が大好きなんですね(*´˘`*)♡
ぱー
いえいえ、こんなしょーもない愚痴にお付き合いいただきありがとうございます◎