
コメント

みー
ウチは10人前後の1クラスなので、親同士はそれなりにやってます😀
強いて言えば、田舎で狭い分、子供達のトラブルの時が面倒ですね😅
最低限挨拶程度、、って人も中にはいます😅

はじめてのママリ🔰
周りは密な付き合いですが、私は最低限・仕方なしにって感じです🤣
楽しそうなことばかりでもなさそうな感じがあります😂😂
田舎なので子ども同士のトラブルとかはあっという間に広まります😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!トラブルに今まで遭遇したことはありますか?
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
私は付き合いあまりないので遭遇したことはないですが、ママ友グループでいつの間にか一人だけハブられてるとか、運動会であの子はうちの子いじめたことあるから関わらないほうがいいよみたいなことを親が他の人に言ってたり〜とかそういうのはありました😅
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
田舎ですが、小学校が4校くらい集まってるので、わりと保育園卒業したら分散されて付き合いリセットされました😳
1校だけ保護者が難しい人多くて大変、みたいな噂はあとから聞きましたが、うちは違う学区だったからほっとしてます。
ただ、スーパーやドラッグストアでよく遭遇してしまい、子ども同士仲良かったら子どもが立ち話始めちゃうので、それが面倒くさいです😆💦
別に親同士は友達ではないので、、、気まずくてお互いショッピングを再開し、子どもをあとで連れ戻しに行く感じです😂
休日って時間が貴重だから、立ち話なんて余裕ないんですよね🤦💦あと30分で習い事始まるのに、、、みたいなモヤモヤはしょっちゅうです😂
はじめてのママリ🔰
今までトラブルに遭遇しましたか?
みー
私自身だと、子供が水筒壊して謝りに行ったくらいですね😅
あとはうちじゃないけど子供同士で喧嘩したとかのトラブルは聞きますね😅