
妊娠後にメンタルが安定した方はいらっしゃいますか?妊娠前は希死念慮がありましたが、妊娠後は気持ちが楽になり、育児も楽しんでいます。ホルモンバランスが整ったからかもしれません。
妊娠してから逆にメンタルが安定して、産後も安定状態が続いている(いた)方いますか?
妊娠前は希死念慮が強く何度も死のうと思っていたのですが
妊娠してからはそんなことは全く思わなくなり
人に対してイライラすることも減りました。
産後半年が経つのですが、とてもメンタルが安定していて
育児もとても楽しく赤ちゃんと一緒にいる時間がとても幸せです。
身寄りがないので助産師さんなどに産後ケアをとても勧められましたが、私には全く必要ない状態です。
今までメンタルが不安定だったのはホルモンバランスがぐちゃぐちゃだったからで、妊娠してからバランスが逆に整ったからなのかな?とか自分では推測しています。
同じ方いらっしゃったりしますか…?
- ぼさつ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じでした!
結構そういう人も居るらしいですね
が、私は9ヶ月くらいからまた逆戻りしてしまいました🥲
ぼさつさんはそのまま好調をキープ出来ますように!🙏

🔰タヌ子とタヌオmama
産後は荒れたけど
娘の妊娠中は穏やかだった〜
不安もなくて楽しみ〜とか盛り上がることもなくフラット😂
まぁ仕事もやめて引きこもり妊婦だったからストレス溜まることも無くて家事だけやってあとは好き勝手にやってたからそりゃそうか〜って思った😂
人間関係が1番のストレスだったなーって痛感した🤔
産後は寝不足でイライラしたりもあったけど寝れるようになったらスッキリ😅
離乳食始まったらルンルンでご飯作って娘と楽しく食べて
保育園始まって仕事再開したらストレスが溜まってきたけど
まぁ大きく荒れることは少ないかな〜
死ぬほど落ち込むとかは無いねー😗そんな考える暇もないし、死んでなんか居られない!だって子育てしなきゃだ!って一番に頭に浮かぶ🤔
-
ぼさつ
産後は荒れたんですね😢
人間関係が1番のストレスは確かにそうですね!!!私も仕事休んで人間関係から解放されたおかげも大きいかもしれません(笑)
そうですね!死んでられない、強く生きます💪🏻- 1月31日

りっちゃんまま💚🧸
私もかなり安定しています✨
妊娠する前は入院とかしていたのに、産後うつとかにもならなかったですし、意外と動けている自分がいます🙋♀️
仕事も専業主婦でしたが、就労移行というところに通い今は求職中です‼️
妊娠中から対策をガチガチにしていたので(保育園探し、訪問看護、旦那育休半年など)今も困ることはないですね。
-
ぼさつ
入院するレベルだったのにそれは強い!!!妊娠前の単身の人生がつらすぎて何にでも耐えられるようになったとかもあるかもですね🥲私も産後うつにもならなさそうで、このまま安定期が続けばいいなと思います🙂
- 1月31日
-
りっちゃんまま💚🧸
今のところ旦那に対してのストレスはありますが打ち込めることもあるし何とかなってます🤩
子育ても保育園、訪問看護、メンタルクリニックに頼りながらやっているので心強いです🥹🫶
うちは息子もよく食べよく寝るので安定して過ごせています😴😋
拠り所がたくさんあった方が良いかなと思います🥹🌸- 1月31日

しー
はーい🙋♀️
長男の妊娠前は、運転中も『このままハンドル切ったら死ねるかな』とか希死念慮が結構あって、人からの電話とかもホント嫌だったんですが、出産以降は全然無くなりました。
7年ずーっと落ち着いてます😆
-
ぼさつ
7年もですかっ!すごい。
もう完全に人格と人生が変わったって感じですかね😌私もそうなりたいです!✨- 1月31日

みゆ
わたしもです!
妊娠前は仕事も行けず廃人レベルでした😂
でも娘を妊娠したら、ピタッと安定しました😂
そこから9年、ずーっと安定してます🤭✨
-
ぼさつ
やっぱり妊娠出産期に安定する方結構いるんですね!🥹なんだか嬉しいです✨
私もこのままずっと安定が続くことを祈ります…!- 1月31日
-
みゆ
結構いらっしゃるんですね!!自分だけかと思ってました😂
妊娠中も何回も精神科かからなくて大丈夫!?
産後も産後うつになってない!?
とすごーく周りから心配されていて、自分も不安になってたのですがw
そんな心配をよそに心はめちゃくちゃ元気いっぱいです🫣✨
5人の母になれました🤣- 1月31日

かなとい
同じくです!
妊娠前から妊娠中、産後も薬は飲んでますが、いくら飲めども聞かなかった薬が同じ量で効いてくれるように!
何なら事故調整で全然減らしてokの指示も出ました😊
おそらく息子が手がかからないよく寝てくれる子(19:00-7:00の12時間睡眠)だからってのはあると思います😊
上の時は泣いたらあんだけイライラしてたのに
今黄昏泣きされても
体力ついてきたのね❤夜寝るために今体力消耗してくれるなんて!なんて親孝行な息子❤
もんげー可愛い!
旦那そっくりで超幸せ!
って感じで!
今産後ケアが3ヶ月までしか使えないとの事で何となく一昨日連絡したら昨日今日明日の2泊3日だけ空いてるとの事だったので来てみたのですが😅
皆悩み抱えて
寝ない!ずっと泣いてる!
おっぱいが!
と言ってる中なんも悩みなく
うちの子だけ泣かないので
ちょっと逆にいにくいなとか思ってるほどです😅
一重に息子が手がかからないで、発達も普通の子よりすごく早いので安心して楽しく過ごせてるので感謝してます😅
ぼさつ
逆戻りしてしまうんですね…
今は大丈夫でしょうか🥲
やっぱり元々の気質は妊娠前の不安定な気質だと思うのでやっぱり戻ってしまうのですかね😨ちょっと不安になってきました…
はじめてのママリ🔰
不安にさせて本当にすみません💦
逆戻りしてしまったので妊娠前から通っていたメンクリに出戻って、今は妊娠前に比べたらかなり安定しています!
実は9ヶ月くらいが産後うつが増えるらしく、最も命を絶つ率も高いらしいです💦
産後すぐはホルモンバランスの乱れが原因なのに対して、9ヶ月ころは溜まった育児疲れが原因だとか💦
一応このことは頭の中に入れて置いて、少しでもあれ?と思ったらクリニックへ駆け込んでください😭
ぼさつ
そうなんですね…でも無事でよかったです🥲
命懸けで出産して人間を育てるって本当大変なことですからメンタルボロボロになって当たり前ですよね。
9ヶ月から増えるんですね、知らなかった…「自分って本当はメンタル強かったんだ!赤ちゃんのおかげでそれに気づけた!自分は無敵だ!」ってなんか余裕こいてましたw
落ちるの怖いなあ…もしやばくなったら私もメンタルクリニックに行くようにしますありがとうございます😭