※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが耳を触ることが気になりますが、機嫌が良く、熱や鼻水もない場合、心配は要らないのでしょうか。

赤ちゃんが耳を触っていたら

ご機嫌で、熱もなく、鼻水も出ていなくて、ただ耳をたまに触っているくらいなのですが心配いらないですか?

1日に何回かは耳を気にしてるような感じがします。

よくありますか?

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

耳は何ともなってないですか?☺️
何ともなってなければ落ち着くんだなーってくらいだと思います!
気になるようであれば耳鼻科で1度見てもらうといいですよ😊

ママリさん

耳を見つけたのかもしれないです!笑
うちは眠い時は耳を触っていましたよ✨

みみん

しばらく耳鼻科行ってないなら、耳垢取ってもらうついでに見てもらうぐらいの気持ちで耳鼻科行くかなと思います😊

ママリ

耳垂れとかなければ違和感というより、お?なんかここについてるぞ。触り心地いい気がするぞ!ってことも🙆‍♀️

うちの子たちは私の耳と二の腕でしたが、手の感覚が良くなって自分の意思で動かせるようになり面白くなったからかなーと思います。