※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろん
子育て・グッズ

上の子の夜泣きと下の子の夜泣きや授乳が被ったときどうしてますか?

上の子の夜泣きと下の子の夜泣きや授乳が被ったときどうしてますか?

コメント

deleted user

とりあえず上の子をトントンしながら下の子授乳して寝かして、それから上の子に取り掛かってました(^_^;)

下の子が生まれてすぐはダブルで泣かれてノイローゼになりそうでしたが、なんだかんだ毎日やってると慣れていきました(*¯︶¯*)

産後間もないうちは大変ですよね💦

ぼんぼん

その時の雰囲気で、どちらかを泣かせてどちらかの対応をしますが…

大体2人とも泣いてて途方に暮れてます(笑)

下の子はとりあえずおっぱい飲めば寝るので、上の子泣かせたまま授乳が多いです。

上の子も下の子が泣いてると寝ないので。

  • ろん

    ろん

    コメントありがとうございます!
    まさに、途方にくれるという感じですよね…
    下の子がおっぱいあげても起きてられるようになってしまい、てんやわんやしてます( ´△`)

    • 5月13日
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

上の子は添い寝しないと泣き止まないので、下の子が新生児の頃からずっと添い乳してました(>_<)
下の子に添い乳しながら後ろ手に上の子をトントンって感じです。
二人同時に泣かれるとキツイですよね💧
うちも最初の3ヶ月くらいが本当に夜中大変でした(>_<)

  • ろん

    ろん

    全く同じです!
    ただ、うまくいかないと背中を向けていることに激怒し…
    体制もきついですよね( ´△`)
    とりあえず3ヶ月、なんとかしのいでみます!

    • 5月13日
  • 神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

    神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

    うちの子も今までそんなこと言わなかったのに下の子生まれた途端寝る時に「ぎゅーして」と言ってくるようになりました(>_<)なので私の枕元に上の子を寝かせて抱きしめながら下の子を添い乳するという、傍から見たら滑稽な格好で寝かしつけてました笑
    脇がつっちゃって大変でした笑

    • 5月13日
  • ろん

    ろん

    枕元に上の子!試してみます😃
    寝相が悪いので赤ちゃんが潰されないか心配ですが😥
    滑稽な格好になりますよね…笑
    私も旦那に見せられないなーと思いながら色々なポーズをとってます😂

    • 5月13日