

はじめてのママリ🔰
骨の発達はあまり関係ないと思います!無重力状態のお腹の中でも普通に骨は発達して成長してきましたからね。

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です😂
戻してもわたしの髪をつかんだまま寝ます😴
一歳になりましたが
しっかりと身長ものびてるし
歩くこともできるので大丈夫かなとおもいます😌
はじめてのママリ🔰
骨の発達はあまり関係ないと思います!無重力状態のお腹の中でも普通に骨は発達して成長してきましたからね。
はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です😂
戻してもわたしの髪をつかんだまま寝ます😴
一歳になりましたが
しっかりと身長ものびてるし
歩くこともできるので大丈夫かなとおもいます😌
「発達」に関する質問
年少の男の子を育ててます。 入園して言葉の遅れ、じっと出来ないことを指摘されました。 今日スナップ写真がアップされていてみたところ、一枚息子が写ってました! ただ、息子の背中に茶色いタオルぐらい分厚い布がぶ…
同じ月齢の子は19.20時とかで寝かせてるのに私の子は22.23時じゃないと寝ないです。 遅寝は怒りっぽくなる、多動、発達の遅れがあると言われてて不安です。6.7ヶ月の頃から21.22時就寝です。 今更スケジュールを頑張って…
自分の親、発達かなって思う時ありませんか? 店員さんとか説明してる時話聞いてないし返事しないし、何より買い物していて私がトイレ行きたいんだけどって聞いても聞いてない感じで洋服見始めるし😅
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント