※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
ココロ・悩み

下の子のワガママに困っており、厳しい意見は避けてほしいという相談です。

下の子がとにかくワガママです。
食事食べずにお菓子食べようとするとか。
前にママリでそんな時どうするか質問したところ、どんなに泣こうがわめこうが、絶対に許さない。
という方が多かったのですが、現実問題、難しくないですか?
夜ずっと泣き喚かれると近所迷惑になるし、兄弟姉妹の邪魔にもなるし。
子供の要求をのむほうがラクだなぁと。
だからどんどんワガママになってしまうのですが…

下の子のワガママに困り果てているので、あまり厳しい意見はご遠慮いただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります😰結局面倒くさいし、収集付かなくなるし、楽な方選んじゃいます😫

  • キキ

    キキ

    ありがとうございます!
    ですよね〜
    高いおもちゃ買って〜とかは無理だけど、安いお菓子とかなら買ってしまおうかとなってしまいます💦
    ネット記事見てても「ごね得を許さない」とか書いてあって、厳しい〜ムリ!と思いました😅

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

うちも5歳女子です🎀

えっ💦皆さん絶対に許さないんですね😱💦

私、全然食べさせちゃってます笑
ひと口食べれば満足するので「これ食べたら歯ピカピカに磨こうね✨」って、次の歯磨きまでスムーズにいくので私は全然食べさせるのアリ派です🤣

なんなら私も「ママもひと口食べちゃお💕パパには内緒ね🤫」って娘との絆を深めてるので、娘がわがままだなーともあまり感じてないです笑

  • キキ

    キキ

    ありがとうございます!そうなんです!
    一口で満足してくれるんですね!ウチは小袋のお菓子が多いので、一袋全部食べてしまいます😅
    ワガママだと感じてないなら、きっと良い子ちゃんです👍

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもお菓子大好きでご飯食べたくない!お菓子!みたいな時期がありました😭けど、「ご飯を全部食べ終わったら何のお菓子でも食べていいよ✨」っていう風にしたら、やっぱりご飯でお腹いっぱいになるのでひと口とかで済むようになってきました☺️袋のお菓子も開けるけど、ジップロックに保存とかで👍

    うちの子ワガママ!って思うと一気に育児って疲れません😭?なので「もうしょうがないな☺️」ってギュウ💕ってする方がこちらの気持ち的にも楽になるような気がします笑

    • 1月29日
deleted user

うちもなんですが、わりとお菓子を時間決めずにあげるたいぷですか?

  • キキ

    キキ

    ありがとうございます!
    最初はご飯食べたあととかだったはずなのですが、もう家に居るとすぐお菓子!言い出します。

    • 1月30日
まめた

全くあげないと反抗がすごいので、これぐらいならごはんに影響ないかもって量だけあげて、「あとはご飯全部食べたらね〜」てしてます。
たまに量を失敗しますが笑

子供に甘いですかね😅

  • キキ

    キキ

    ありがとうございます!
    最初はご飯食べたあとだったのですが、そのうちそれも言うことを聞いてくれなくなり、一口ご飯食べた後にお菓子一口、とか、ご飯の時間なのかおやつの時間なのか分からなくなってます💦

    • 1月30日