
生後6ヶ月の子どもに離乳食を始めて4週目です。主食、野菜、タンパク質の種類について教えてください。野菜が少ない気がするので、毎日いろんな種類を試したいです。
離乳食について
生後6ヶ月の子どもがいます。
離乳食を、5ヶ月すぎからはじめて今4週目です。
このくらいの時期は、だいたい何種類くらい食べていればいいのでしょうか??
主食、野菜、タンパク質それぞれで教えていただけると嬉しいですm(__)m
野菜があまり種類が試せていない気がして、少なければ小さじ1ずつを毎日いろんな種類を試さないとなあと思っています💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

くいさん
主食は10倍粥を25gほどで、
野菜は、人参、玉ねぎ、白菜、ほうれん草、カボチャ、枝豆、じゃがいもを食べさせました🌿
タンパク質は、豆腐、しらす、鯛のみです🔅
もちろんいろんな種類を試すのも大切ですが、今は少しずつ食べられるものの量を増やしつつ、食べる楽しみを教えて行くので良いのかなと思います⛄️🌿

はじめてのママリ🔰
その頃は野菜はにんじん、玉ねぎ、とうもろこし、かぼちゃ、ほうれん草、さつまいも
タンパク質はタラと豆腐
あとはバナナくらいしかあげてませんでした😂

はじめてのママリ
同じく6ヶ月の子どもがいます!5ヶ月から離乳食始めて、今は主食はご飯、さつまいも、じゃがいもで、
野菜は、にんじん、小松菜、ほうれん草、かぼちゃ、キャベツ、レタス、トマト、なす、大根
タンパク質は、しらす、豆腐、白身魚、卵黄クリアしました!
野菜はそろそろ果物試そうかなーと思ってます(^^)
タンパク質はこの時期食べられるものマックスなので、あとは果物とうどんやそうめんも試すつもりです✨
毎日いろんなものしなくても大丈夫ですよ!
アレルギーもあると思うのでうちは、2.3日おきで新しいものチャレンジしてます👍
コメント