※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳半の子どもが怒りっぽく、叫ぶことが多いのは一般的でしょうか。発達に問題があるのか心配です。

要求や気に入らない事があると酷く叫ぶのですが、これはよくあることなんでしょうか?
1歳半です。とにかく怒りっぽいです。
例えばドアを開けて欲しい時、おもちゃで上手く遊べない時に、甲高い声で「アー!!!💢」「キャー!!!💢」
こんな感じです。
なんでそこまで怒りっぽい声を出すのかとこちらもイライラします。
本当にうるさく、1日何度もその声を聞くとノイローゼになりそうなくらいしんどいです。
目についたおもちゃを誰かに取られた時や、お気に入りのおもちゃを落とした時にも叫びます。
この月齢よくある事でしょうか?
発達的に問題あるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ腹立つのわかりますが、よくあることです🫠
4歳前の次女もいまだに叫んで怒ってます🙄笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくある事なんですね😅
    とにかく叫んで叫んでうるさくて本当にしんどいです😅

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰 

うちに発語ゼロの1歳半双子がいますが、娘はまさにそんな感じです💦
とにかく気が強くて声が大きくて気に入らないことがあるともう大変です、、
息子は叫ぶというより悔しがってワァーー!!と泣くタイプです😥

ただ最近気付いたのは、
娘は何か楽しいことがあった時や興奮した時も同じようなボリューム、同じ高さの声を出します。声だけ聞いたら怒ってる時の雄叫びと同じかんじです。
また怒って叫んでるよ、、と思って見に行ったら双子で遊んでて超楽しそうに興奮してるだけでした💦

なので元々気持ちが高ぶるとそういう声の出し方になるから、怒る時もあんなに叫ぶのかな?と思うことにしてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双子さんなんですね!
    1人でも大変なのに2人育ててるの尊敬です😭
    息子はとにかくイライラしがちで、ちょっとでも気に入らない事があれば叫ぶし、大声すぎてもうやめてーとこちらが叫んでしまいます😩

    確かに気持ちが高ぶってる時も同じような感じかもです🤔
    でもあのキィキィ声は辛いですよね💦
    同じような方がいて良かったです!
    ありがとうございます😊

    • 1月29日
まま

同じですよ〜🤣🫶🏻
この世の終わりくらい叫びます😣
またはじまった〜くらいに捉えてます!
疲労いっぱいの時は遠い目で無で見てます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか😭回答ありがとうございます
    最近このキィキィ声が耐えられなくなってしまって、うるさい!!と叫んでしまう事があります😓
    いちいちイライラしないようにしないとですね、、💦

    • 1月29日
しゅがー

うちの子も気に入らないこととか、自分がして欲しいことが伝わるまで、しょっちゅう大声で叫ぶし怒るし、引っ掻いてきますよ😂
癇癪すごいです😭😭

毎回なんでそんな怒るのー?ってなります😇😇

うちは意味のある発語はまだ6個くらいとあとはよくわからない宇宙語を話します。笑

まだまだどう伝えたらいいのかわからず必死に言おうとしているのと、伝わらないもどかしさで怒ってるのかなと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです...!🥹
    うちも癇癪凄いです

    最近はこちらも耐えきれなくなってしまって、うるさい!と叫んでしまう事があります💦
    いちいちイライラしてはダメですよね😢

    • 1月29日
  • しゅがー

    しゅがー

    わかります!

    なんで怒るのー!ってこっちが怒っちゃうことたまにあります😅😅😅

    • 1月29日