※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦からパートを始める際の不安について相談したいです。働き始めた方の体験を教えてください。

専業主婦から、ブランクありで、パート始めた方、始める時はドキドキでしたか?
動き出そうと思いながら、いろんな心配が湧いてきて、なかなか動き出せません😭
7年ほど専業主婦です。
時が経つほど、社会に出るの怖くなってます💦
実際働いてみて、どんな感じでしたか?
こんな私に勇気を下さい🙏

コメント

はじめてのママ

昨年の11月からパートを始めました。
それまでは約7年専業主婦だったのでママさんと同じです!専業主婦の前は会社員だったので社会経験はありましたが、子供達を出産してからは初めて働きだしました。

パート採用してもらって嬉しかったけど働くのが久しぶり過ぎてドキドキでした🥲
子供達の事も心配だし、職場の人間関係も心配、自分にできる仕事かなぁ?と心配😣💦
働くのがやめた方が気が楽なんじゃないかって思ってました...
ただもうすぐ3ヶ月目になりますが、今社会に出ておいて良かったと思ってます!
時間が経てば経つほど、さらに社会に出る怖さとか、不安が増してただろうなと😓💦
極端だけど今、出るかor10年後に出るかだと全然気持ち違うと思います!
最初は本当に不安大きいですけど、働いてみようかなって気持ちが少しでもあるなら行動してみて良いと思いますよ🙆🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    やっぱりドキドキでしたよね💦
    今働くか、10年後働き出すか!って想像したら、確かに今働き出すしかないわ!って思いました!
    ほんと年数経つほど、不安増しますね。
    実感してます😅
    背中を押して頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月30日
はる

私は5年ブランクがありましたが、去年の夏から週3、4時間でスーパーでパート始めました。社会に出るの怖かったです。履歴書書くのも、面接に行くのも緊張したし、自信もなかったです。実際働いてみて、やっぱり外に出て働くのって大変だと感じてます。でも、自分でお金を稼いで自由に使えるお金が増えるのってうれしいです。とりあえず嫌だったら辞めたらいいだけなので、チャレンジしてみたらいいと思います(⁠^⁠^⁠)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    社会に出るの、やっぱり怖かったんですね。
    みんな同じ気持ちだけど、そこをえいやっ!って勇気を出して行動してるんですね✨
    そうですね、確かに嫌だったら辞めたらいいだけですね😳
    うだうだ悩んでる自分にも嫌になってるので、とりあえず行動してみようと思います!
    背中を押して頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月30日
ママリ🔰

9年専業主婦で、1ヶ月未満パートに出ました😂
始めドキドキ、あれ?なんかおかしくないかな?→あれ?なんか変じゃないかな?→退職
また次探してます😂

面接3ヶ所目受けてきましたが(1か所辞退、1か所上記退職)、今度はブラック🤣

また次条件あいそうな所を探してますが、
外に出て働くこと自体は、主に家族や友人の目にしかとまらない髪色、外見、主婦という世界に埋もれていく自分…みたいな感覚が減り、新しい人達との出会いや、ルール内でキリッとする身だしなみ、帰属感等シャキシャキしてていいなぁって思いました😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    そうなんですね!
    いろんな職場があるから、合わなければ、どんどん次を見つける感じでいいですよね☺️
    どんどん行動されてる所が、私からしたら、すばらしいと思います✨
    そうなんです、やっぱり家族や友達の限られた環境だと、ラクだけど、刺激はないし、成長もないなって思います💦
    気持ちがシャキシャキするの、大事ですね!
    背中を押して頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

8年専業主婦、からの働きに出ました😊
ドキドキしたけど同時に物凄くワクワクして、実際始めたらめちゃくちゃ楽しい!!!ってなりました。
やっぱり働いてるのが性に合ってるみたいで笑
飛び出してみるのも良いと思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    ワクワクもあったんですね✨
    私はドキドキの不安の方が優っちゃって💦
    でも、飛び出したら、案外楽しいかもしれないですもんね!
    何にもしなきゃ、何にも変わらないままだもんな。。
    背中を押して頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も下の子の保育園がなかったらまだ踏みとどまってたかもしれないですけどね🤣
    何か理由がないと勇気入りますよねー!

    • 1月30日
deleted user

10,年ブランクで足震えてました、、応募までもかなり勇気いりました。

看護師してますが働き出して自己肯定感あがったし、勉強にもなるしなによりお金がうれしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    足震えてましたか🥺
    私もそんな気持ちです。。
    確かに自己肯定感はだいぶ上がりそうです!
    そして何よりお金ですよね✨
    子供といろんな所行きたいので、頑張って踏み出そうと思います!
    背中を押して頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

私は約10年専業主婦からのパートになりました!
人見知りなのとかなりブランクあるのとで面接めっちゃ緊張しました😣
出勤してみて、分からないこと聞くのすら緊張して気疲れがあったのを覚えてます💦
でも当時は嫌なパートさん居なかったし(今は居ますw)、条件がいいことで頑張れました!

社会に出るといろんな人と関われるし世界が広がった気がします✨
良いパートさん達にも出会えて仕事始めて良かったです😊
最初は緊張すると思いますが、頑張ってください!!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました!
    私も人見知りもありなので、お気持ちすごくわかります💦
    履歴書書くのも久々だし、面接も緊張してお腹こわしそうだな😅
    やっぱりいろんな人と出会うし、世界がだいぶ広がりそうですよね✨
    頑張ってみたくなりました😊
    背中を押して頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月30日