
コメント

ママリ
入園してまもなく一年ですが、運動会は3歳児クラスから、保護者を呼んでの発表会は今のところなさそうです。
入園してから知りました笑
今年引っ越す予定なので違う保育園に転園予定ですが、できれば見てみたい気持ちはあります。
でも毎月カメラマンさんが撮った写真を購入できたり、先生方が撮った動画を見たりするだけでも成長を感じられてるのでわりと満足してます!

な
小規模園で行事や発表会はなしのところに通ってます!
やっぱり発表会とか運動会見てみたかったなーという気持ちはありますがインスタで日々の様子を動画であげてくれるので結構満足してます🫣
行事で仕事を休まなくていいのも助かってます!
年少からは転園なのでそこからは行事あるしいっかー!と思ってます✨
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、小規模だとそういうこともあるのですね!
日々の様子を見ることが出来たら確かに成長を見ることが出来ますね☺️
0.1歳ではまだできることも少ないですもんね!- 2月1日

Taco
発表会などイベントのほとんどない保育園に通っていました。
昨年、お預かりのある幼稚園に転園しました。
今、幼稚園でも長時間預かり増えてますし、またそのタイミングで考えてもいいと思います。
最近はお遊戯会や運動会など特別な事をせず、遊びから子どもの興味を伸ばすような方針の園もあるようですね。それも良いとは思いますが、発表会など子どもにとって良い経験かなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
転園されたのですね!
やはりいい経験にもなりますよね、、申請を出してから後悔しています、、🥲- 2月1日
はじめてのママリ🔰
入園してから知ったのですね!
カメラマンさんがとってくれた写真を見れるのはいいですね☺️うちもそうだといいのですが…!