
一人っ子で育ち、子どもは2人までと思っていましたが、育児を経験し、もっと子どもが欲しくなったという気持ちがあります。現在住んでいる地域では子どもが3人以上いる家庭が多いです。
一人っ子、割と物価の高い都心で育ち、周りの家庭も多くて2人兄弟までの環境…
子どもが3人以上いる家庭は縁遠い育ち方して、結婚するまでは、自分も子どもは2人までだろうなって勝手に思い込んでましたが…
子どもを一度育てると、もっと産みたい、もっと可愛い赤ちゃん抱っこしたいってなってしまってる👶✨
人生何があるか分からないですね…🤭
今の住んでる地域は、子ども3人が一番多い地域です!!!
- なつ(4歳10ヶ月, 7歳, 16歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
4人います。産めば産むほど赤ちゃん可愛くなりますよね😂生まれたての匂いもいいし、あの生んだ後初めて腕にくる瞬間も幸せすぎて🥹
なつ
返信が遅くなってしまいごめんなさい🙇♀️
産めば産むほど、わかります〜!!
つわりが酷く、毎回入院する程なのですが、赤ちゃんの匂いをかいだら辛かったつわりの記憶が遥か彼方に…😂
もう末っ子がベビーではないので、街で赤ちゃんを見かけるといいなぁ〜!!!!ってなってます🤭