
コメント

ママリ
相当育児手伝ってくれるとか?お金くれるとか?
もしかして子供作るのに義家の許可が必要?
だいぶモヤっとですね😅

ぴ。
私も義家族、義親族に何かあるたびに言われてました😅
今月妊娠が発覚して報告したところ"もうできんと思ってたわ〜"とてもイライラしました😇
右から左にスルーするしかないですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃイライラしますねそれ!!もうできんと思ってたって…失礼すぎるし、あんたのために産むわけじゃないしって思いますね
- 1月29日
-
ぴ。
うちの場合義母さんはそんなに干渉してこないのですが、義姉や義親族(夫の叔母さんたち)がほんっっっとに腹が立ちます😅
自分たち夫婦のタイミングでいいんです!2人目欲しくないと思ったらそれでいいですし自由にさせてもらいましょう😭- 1月29日

ラティ
逆に 早く見せようと焦らなくていいからねって思ったのかもです🤔
まぁモヤモヤはするかも。
-
はじめてのママリ🔰
やっと妊娠!?(言うて結婚して1年経ってない)って言われたので、早くしろって意味だったんだなってわかりました笑
- 1月29日

退会ユーザー
あんたらの都合なんか知らんし🙄って思いますよね。
-
はじめてのママリ🔰
思います!😭
私がつわりが酷めで入院してたのですが、
妊娠報告してすぐに近所の人とかに言いふらしてたらしいので気分悪かったです🥲- 1月29日

ももし
私はいつでも良くないので〜🙋って感じですよねwww
えっ?お義母さんってデリカシーない系ですか!?って言ってみたいです爆笑
義母、きらいっす
-
はじめてのママリ🔰
まじデリカシーないです!!!😭 旦那のいとこが妊活してるけど不妊だとかペラペラ言ってきました…。
- 1月30日

義母嫌いのぴっぴ
その義母、"産んでくれてありがとう"って言ってくるタイプの義母ですね。私も義母むりっす
-
はじめてのママリ🔰
言われました!!!!!妊娠したときも、してくれてありがとうって…笑
- 1月30日
はじめてのママリ🔰
全然手伝ってくれません😭むしろ育児の常識とかいうものを知らないので預けることも出来なくて…笑
お金出さずに口だけ出してくるタイプです…