
コメント

退会ユーザー
もう旦那さんのこと何もしなくていいと思いますよ👍🏼

ゆう
むしろ旦那さんに行ってもらってはどうですか?
昨日、うちもそんなようなこと言われて急遽仕事入れて2人小児科に連れて行ってもらいました👍(上の子発達障害あり→多動、癇癪、
下の子→癇癪あり)
私の帰宅後、クッタクタの不機嫌オーラ満載でした😊
-
はじめてのママリ🔰
育休中なのでいけよって感じなので
仕事復帰したら一人で行ってもらおうと思います😡😡😡- 1月29日

🔰
休みならついてこい。というかあたり前のように自らついてこい。笑
旦那も休みで
え?ついてくの?っていったんで
当たり前だろっていいました笑
子供1人なら1人で行くのは普通だし、付き添い要らんけど…
2人子供おって、パパが休みなら付いてくるのが当たり前!🤭
仕事ならもちろん、子供たち1人でも普通に連れていきますが!母親にできて、なぜ父親はできない?😆笑
-
はじめてのママリ🔰
分かります。当たり前についてこいですよね!!
旦那選び間違えた自分に反省です😩- 1月29日

nn62yy
休みなら旦那にお願いします🤲🏻
なんなら小児科くらい2人連れて行ってもらえるよね?
わたし家事やらなきゃいけないから。
と言い返したらいいと思います👌🏻

はじめてのママリ🔰
育休中やからいけ?は?
じゃあ子育て家事してる方にも時給払えよと思いますね😒
はじめてのママリ🔰
本当にそうですよね。イライラがとまりません。
退会ユーザー
旦那さんにそれなら1人でやってみてと言ったところで、多分こーゆー感じの旦那さんは何かと理由つけて絶対やらないですしね🤣もう何もしないのが1番手っ取り早いです!(笑)