
赤ちゃんの口呼吸について。生後5ヶ月の娘なのですが、最近口呼吸が増…
赤ちゃんの口呼吸について。生後5ヶ月の娘なのですが、最近口呼吸が増えました。寝ているときは鼻呼吸です。口呼吸が習慣になってしまうと、将来おくちポカンになってしまって、歯並びに影響したり、風邪をひきやすくなったりがあると聞きます。おくち閉じてと言っても通じるわけもなく、どうしたものかと。おしゃぶりもやめ時期をきちんといていれば、鼻呼吸の促進につながるようですが、おしゃぶりは拒否です。口呼吸してたけど、治ったよ、何か対策をしたよ。など経験談を教えていただきたいです。
- ゆま(生後7ヶ月)
コメント