※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
産婦人科・小児科

鼻詰まりが続いているため、再度耳鼻科を受診した方が良いか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

鼻詰まりだけの病院について

先週、鼻水ダラダラだったので耳鼻科へ行き薬を1週間分もらい飲み切ったんですが、鼻詰まりがまだ治りません。
鼻詰まりで夜寝れてない感じはないんですが、いびきをたまにかいてます。日中も鼻の奥がゴロゴロとなっていています。
ご飯も食べれてるし熱もないです。
鼻詰まりだけでももう一度早めに診てもらったほうがいいでしょうか?
それとも様子見しますか?

コメント

ママママリ

耳鼻科行った時は風邪と診断されたんですかね?
それであれば私なら様子見します🤔
花粉症の可能性あるようなら薬が変わるのでもう一度診てもらうかもです💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    1週間前は風邪の診断でした!
    少し様子見してみます😌

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

夜寝れているようなら様子見します🌱
鼻水のせいで寝苦しそうだったり夜起きるようならもう一度受診します😃

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    夜寝れてます!
    ただ鼻詰まりのせいでいびきはあります😰
    もう少し様子見しようと思います😌

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

副鼻腔炎が心配なので
私なら耳鼻科を受診します😊
お大事にしてください

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    たしかに、、、😮‍💨
    長引くと副鼻腔炎の可能性もありますね🤔
    受診も検討しようと思います!

    • 1月29日