
5歳の子供の虫歯について、定期的に歯科検診を受けているが、異なる歯医者で意見が分かれています。どうすれば良いでしょうか。
5歳の子供を定期的に歯科検診に連れていき、フッ素も3ヶ月ごと塗っていました。先日、奥歯の歯と歯の間、上下左右4箇所に虫歯があると…レントゲンも旦那が見せて貰ったようです。
素人の私が見ても虫歯があるのがわからなかったです。
今日、他の歯医者さんで見てもらったら、虫歯はあるようには思わないと…レントゲン撮れたば小さい虫歯はあるのかもしれないけど、うちなら削ったりはせず、様子見ると思うけど、ホントに0にしたいって言う歯医者さんもあるから、お母さんが好きな方でいいと思うと言われました。
みなさんならどうします?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

栄養士なプリン
様子見で良いと思います!
どちらにしろ生え変わりますし、他の歯医者さんでないと言われたりパッと見黒くないなら経過観察でも差し支えないですよ😊

なの
見た目にも分からなくて、痛みもないなら様子見でいいと思います!
この前奥歯の右下が黒くなって欠けてたので削って詰めてもらいました!
治療するのはそこまでなったらかなと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
今日の歯医者さんでは、穴が空いたりしたらと言われました。
先生によるんですね💦- 1月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうごさいます。
歯は痛くなればわかりますよね💦