
コメント

ままちゃま
朝7:30頃に起きて、10時くらいに公園に行って遊ばせてます!1時間〜1時間半くらいですかね⏰🧐
昼寝するのは13時台か14時台で2時間くらいです!
午前中に買い物に付き合わせてチャイルドシートカートに乗って過ごさせてるとなかなか昼寝しない気がします。
家から出かけて(アパートなので狭い為)歩かせる、遊ばせると比較的疲れて眠る気がします!
ままちゃま
朝7:30頃に起きて、10時くらいに公園に行って遊ばせてます!1時間〜1時間半くらいですかね⏰🧐
昼寝するのは13時台か14時台で2時間くらいです!
午前中に買い物に付き合わせてチャイルドシートカートに乗って過ごさせてるとなかなか昼寝しない気がします。
家から出かけて(アパートなので狭い為)歩かせる、遊ばせると比較的疲れて眠る気がします!
「昼寝」に関する質問
3歳の息子ですが、 就寝時間が遅くなってきました、、、 早ければ21時半までには寝てるのですが 最近は22時を回ってしまったり 本当に遅い時は稀ですが23時近くなるときもあります💦 こっちも寝ないことに焦ってイライラ…
どこの病院受診した方がいいでしょうか? 今、背中の痛みと脂汗のような、冷や汗のようなのがあります。 それとは別で、昨日から腰とその上の背中の広い範囲に脈打つような神経の痛みがあり、少しすれば収まりますが、忘…
金曜日の夜、夫へ「ものすごく疲れた」と伝えたところ 「明日明後日はできる事やるから少しでも休んで」との返答。 そして今日の 夫/私 朝食できるまで寝てる/朝食作る 食べたらソファでゴロゴロ/皿洗い …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
ありがとうございます!公園で何して遊んでますか?🥺
いつもいても15分くらいで😂
ままちゃま
走り回ったり、砂とか落ち葉とかを触ったり握って投げたり😂して遊んだり、ちびっ子用遊具で遊んだりブランコ一緒に乗ったりって感じです!
1歳2ヶ月だと、まだ遊具は難しいですかね?🤔うちの子は1歳2ヶ月でやっと歩きはじめたので👶🏻
体力あるボーイだと大変ですよね😂
あち、昼寝の時ベッドで全然寝る気配ない時はベビーカーで散歩行くと数分で寝てくれてました!
るり
1歳5ヶ月だと走れるのですね!
家の近くの公園の遊具は大きい子向けで😂一緒に滑り台やブランコに乗ったりはします☺️
公園への道中も体力消耗のため歩いて欲しいのですが抱っこが多かったり😂笑
ベビーカー乗ってくれるのめちゃいいですね😳!うちはギャン泣きで拒否されるんです😂
ままちゃま
道中歩かせるのは難しいですよね!うちの子供は自分の好きなところに歩いていっちゃいます😂
ベビーカー拒否で抱っこで移動お疲れ様です😭✨
ベビーカー拒否が時期的なものだと良いですね✨
うちはB型ベビーカーを買ったらあまりグズらないで乗ってくれるようになりました👶🏻