
コメント

ままちゃま
朝7:30頃に起きて、10時くらいに公園に行って遊ばせてます!1時間〜1時間半くらいですかね⏰🧐
昼寝するのは13時台か14時台で2時間くらいです!
午前中に買い物に付き合わせてチャイルドシートカートに乗って過ごさせてるとなかなか昼寝しない気がします。
家から出かけて(アパートなので狭い為)歩かせる、遊ばせると比較的疲れて眠る気がします!
ままちゃま
朝7:30頃に起きて、10時くらいに公園に行って遊ばせてます!1時間〜1時間半くらいですかね⏰🧐
昼寝するのは13時台か14時台で2時間くらいです!
午前中に買い物に付き合わせてチャイルドシートカートに乗って過ごさせてるとなかなか昼寝しない気がします。
家から出かけて(アパートなので狭い為)歩かせる、遊ばせると比較的疲れて眠る気がします!
「1歳」に関する質問
2人乗りベビーカーについてオススメ教えて下さい。1歳と3歳ですが今更ながら2人乗り買おうか検討中です。 2人が同時に寝れる、これだけ条件として考えています。 ぜひ、おすすめを教えて下さい😊
胃腸炎になって以来、息子が甘えん坊すぎて困ります。たまたま後追いが始まったのでしょうか? 体調が良くなれば改善されるでしょうか? 元々息子は空腹の時しか、 ぐずらない泣かない子でした。 先週から胃腸炎にかか…
2-3歳のお子さん、保育園はじまってお友達できるのが遅かった子いますか?😔 今慣らし中です。1歳の妹も同時入園したので妹とよくいる?のか.....息子の話だとお友達と睨めっこしたとか言ってたりします(本当かどうかわか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
ありがとうございます!公園で何して遊んでますか?🥺
いつもいても15分くらいで😂
ままちゃま
走り回ったり、砂とか落ち葉とかを触ったり握って投げたり😂して遊んだり、ちびっ子用遊具で遊んだりブランコ一緒に乗ったりって感じです!
1歳2ヶ月だと、まだ遊具は難しいですかね?🤔うちの子は1歳2ヶ月でやっと歩きはじめたので👶🏻
体力あるボーイだと大変ですよね😂
あち、昼寝の時ベッドで全然寝る気配ない時はベビーカーで散歩行くと数分で寝てくれてました!
るり
1歳5ヶ月だと走れるのですね!
家の近くの公園の遊具は大きい子向けで😂一緒に滑り台やブランコに乗ったりはします☺️
公園への道中も体力消耗のため歩いて欲しいのですが抱っこが多かったり😂笑
ベビーカー乗ってくれるのめちゃいいですね😳!うちはギャン泣きで拒否されるんです😂
ままちゃま
道中歩かせるのは難しいですよね!うちの子供は自分の好きなところに歩いていっちゃいます😂
ベビーカー拒否で抱っこで移動お疲れ様です😭✨
ベビーカー拒否が時期的なものだと良いですね✨
うちはB型ベビーカーを買ったらあまりグズらないで乗ってくれるようになりました👶🏻