※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

家を建てて4年経ち、特に2階の3部屋が物置状態です。片付けが苦手で、整理整頓の方法を教えてください。

家建てて4年経ちますが、もう家の中が
ぐちゃぐちゃで特に二階の4部屋あるうち
3部屋が物置になってる…
ガチでごみ屋敷になりそう。リビングはきれいですが
二階とそれぞれのクローゼットの中がやばい…
片付けが苦手な夫婦で
誰か手伝いに来て欲しいくらいです😭
どうしたら整理整頓できるのか教えてください泣

コメント

deleted user

とにかく断捨離!🗑
捨てて物を減らすのが手っ取り早いです

deleted user

いつか使うかも〜で保管しているなら2年使ってないものは捨てるor罪悪感あるならリサイクルショップに持っていく&業者呼んで持って帰ってもらう
かなと思います🙌🏻

はじめてのママリ🔰

私もとにかく捨てる、捨てる、捨てまくる!に1票です☺️
夫のクローゼット溢れかえってましたが、断捨離したらなんとガラーンと隙間が出来ましたよ😳🫶🏻

とりあ

捨てましょう😂

実家ゴミ屋敷、親は物を全く捨てられないという環境で育った私も捨てられないし掃除大嫌いです。

でも負の連鎖じゃないですけど、自分の子供もそうなってしまうんだろうなーと思ったので心を鬼にして捨ててます🤣

服も2年着てないな?と気付いたらすぐ捨てますし、買ったものや貰ったものも今後使う見通しが立たなければ『貰い物だし申し訳ない』とか思いつつ捨てます!

物がないと汚れないんですよ、しかも掃除が楽😆

ちなみに、自分は汚いのも物がごちゃごちゃしてるのも実は平気なのですが、子供にはそうなって欲しくないので『お母さん汚いの無理だから、お片付けしよう』って小さい頃から言い続けてまして、子供はちょっと汚れてても拭いたり捨てたりしてます😂

やっぱり衛生観念は育った環境が作る部分は大きいです。

お子さんの為にも心を鬼にしましょう😆✨