
コメント

まる
そうですね!時短の給与で計算されるので1人目よりも2人目は低くなる確率が高いですね😓

真鞠
そうなりますね😭
それは嫌だったので、職場の近くに家を買いフルタイム維持できるように働いて2人目の産休とりました😂
まる
そうですね!時短の給与で計算されるので1人目よりも2人目は低くなる確率が高いですね😓
真鞠
そうなりますね😭
それは嫌だったので、職場の近くに家を買いフルタイム維持できるように働いて2人目の産休とりました😂
「時短」に関する質問
育休中職場への連絡ってどのくらいしてますか? 出産報告、育休の相談はしましたが、復帰時期が決まってからずっと連絡を取っていませんでした。 来月復帰なので部署の上司に連絡を取り、復帰前にご挨拶にいく予定です。 …
下記条件の仕事ってどうでしょうか? ・正社員 ・土日祝休み 年間休日125日程 ・年収290~310万 ほぼ昇給なし ※仕事の昇格試験に受かれば、350くらいまでは上がるかも ・7時間勤務 残業なし ・時短は小3まで可能 ・急…
育休手当についてです。 直近の6ヶ月をもとに計算するとあったのですが、私の場合はどうなりますか? 25年4月に出産しました もともと時短社員だったのですが、立ち仕事のため11月からパートに切り替えたところだった…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね…
時短でも給料上がれば良いから、転職しようか迷ってて😭