![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の子供の発達について心配しています。上の子と比べて寝返りや動きが遅い気がしますが、まだ4ヶ月なのでどうでしょうか。
4ヶ月の子供です
4ヶ月なりたての頃、唸りながら体を捻っていて、練習してるんだなーと思ってましたが
最近それもやらなくなりました
練習しろ!笑
上のこと比べるのは良くないとはわかっていますが、上の子は4ヶ月ちょうどで寝返りできるようになって歩くのも早かったです。
下の子は性格も静かで寝相も良すぎて布団からはみ出るなんてことはありません。
お話はしますし首は座ってますが、なんだか発達怪しいのかなぁと心配になってきました。
まだ4ヶ月だしという反面、このまま出来なかったらどうしようと心配もでてきました。
皆さんのお子様はどうですか?
- 初めてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男は寝返り6ヶ月終わりにしましたよ!
歩いたのは8ヶ月後半です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも上は早かったですが
下の子は穏やかで、あと数日で5ヶ月ですが寝返りなしです笑
でもかわいいのでしなくていいです笑😆寝返りしだしたら
夜のセルフねんねも難しくなるなぁ…と笑
-
初めてのママリ
寝返りしないでポワポワしてるとまだ赤ちゃんって感じがしますもんね笑
- 1月29日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
上2人は5ヶ月だったけど、一番下が来週7ヶ月ですがまだ寝返りしないです😅
物を取りたくて捻るのは出来るんですが、なかなかで私も今心配してます😟☁️
ただ、上の子達より重さが一番あるので重くて出来ないのかなーとも思います😂
-
初めてのママリ
やっぱり不安になりますよね💦
比べない比べない!と思いながらやっぱり不安になるからよくないなーと思ってます😭
確かにうちも上の子より重いです!
はやく願いして安心させて欲しいです😭- 1月29日
初めてのママリ
寝返りしてから歩くまでそんなに空いてないんですねすごい!