※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
産婦人科・小児科

川崎病で入院中の息子の付き添いが辛く、心が折れそうです。退院までの日数や付き添いの慣れについて教えてください。

川崎病で入院になりました。付き添い入院辛いです。
年始にインフルにかかり、治ったと思ったら胃腸炎、それも治ったと思ったら謎の高熱からの川崎病…
原因が判明してホッとする反面、年始からの看護疲れのなかここから先の見えない付き添い入院が地獄すぎて心が折れそうです。
なんで息子ばかりこんな辛い目に…と思って悲しくなるし、なんで旦那は家でゆっくり1人時間満喫できるんだ、ずるいよとイライラするし、なんかもうメンタルぐちゃぐちゃです
川崎病で入院されたことある方、何日くらいで退院できましたか?付き添い入院も慣れてきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が10ヶ月のときに川崎病で付き添い入院しました。
ぐったりした子の付き添いも、よくなって元気なのに外に出られない子の付き添いも、親としては精神的にも体力的にもきついですよね😭
うちは5日間入院して6日目退院でした。心配だし可哀想で慣れることはなかったです😖
ちゃんと治療すればよくなります‼️熱が下がれば元気な顔も見られるようになります‼️
早くよくなりますように✨

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お返事が遅くなりすみません。
    とても励まされました😢
    息子も一旦今のところ1回目のグロブリンで解熱してくれています。
    なんとなくいつもより体温が高い感じがするし機嫌も悪いし、心配と不安とイヤイヤ期対応のイライラでしんどいですが頑張ります。
    優しい言葉をありがとうございました🥲

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

付き添い入院本当辛いですよね😭
うちの子の時は一回では薬が効かなくて2週間の入院でした💦
私は妊娠中だった事もあり2日くらいは旦那に変わってもらって何とか乗り越えました。本当に入院中はメンタルやられるので時々は旦那さんに見てもらったりとか出来るようならそうして息抜きしてください😭

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    お返事が遅くなりすみません。
    優しい言葉をありがとうございます😢
    一旦今のところ1回目のグロブリンで解熱してくれているのですが、なんとなくいつもより体温が高い感じがするし機嫌も悪いしとても不安です😢
    2回目のグロブリンも投与されたとのことですが、解熱後に再燃ですか?それともすっきり熱が下がらなくて2回目投与になった感じですか?うちも2回目突入しそうです😭

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

去年の8月に下の子がなりました!
入院して6日目に退院できました!
1回で薬効いて良くなったので早い方だと思います!

私は上の子もいて付き添いが厳しくて、可哀想だけど子ども1人で入院にしちゃいました。
毎日、面会に行きましたけど離れる時にギャン泣きで可哀想でした😢

M

2週間付き添い入院でした!旦那がまるっと仕事を休んでくるて、交代制でしたが🥹