
生後14日の女の子が80を急に飲み出し、3時間あけるのが難しい。ミルク量を超えることも。3時間あけたほうがいいでしょうか。
生後14日の女の子を完ミで育てているのですが、昨日の夜から80を急に飲み出したのですが、量が増えても間隔が飽きません😥💦💦
2時間で基本泣きます。。。
頑張って3時間あけるのですが、声が枯れるまで泣くので可哀想でついつい2時間、2時間半であげてしまいます。
やはり最低でも3時間あけたほうがいいのでしょうか?
間隔があかない為ミルク缶に記載されているトータル量を少し超えてしまいます。(´×ω×`)
- y2♡mam**(7歳, 8歳)
コメント

ティガーさん♡♡
お腹が空いて泣いてるんじゃないんじゃないですか?💦
お腹が苦しくても泣くって言いますし💦
暑いとか、オムツとか、抱っこしてほしいとか、他の原因じゃないでしょうか😣

ゆったん
消化に負担をかけないために三時間あけるのが原則のようです。一回量を90~100に増やして様子見てみてください。トータル量はあくまで目安なので少しぐらい越えても問題ないと思いますが、心配なら保健センターの助産師さんなどプロに育児相談されてみてください
(*^^*)
-
y2♡mam**
コメントありがとうございます!
もともとあまり飲まない子で、昨日まで50、60しか飲まなくて、よく飲んで80なのでこれ以上は飲まないと思います(。•́︿•̀。)
1度聞いてみます😣- 5月12日

らんらん
私も完ミです(*´꒳`*)
うちの子は100はペロリと飲み干します!
80だと足りないんじゃないですかね?🐤
3時間はなるべく空けたほうが良いので量を増やしてみたほうが良いかと思いますヽ(*^ω^*)ノ
量増やしてみて3時間は空くようになれば、80じゃ足りなかったって分かりますし👍❤️
ちなみにtotal量はあくまでも目安なので、気にし過ぎないほうが良いかと!!
-
y2♡mam**
コメントありがとうございます!
100飲むんですね😓
うちの子はもともとあまり飲まない子みたいで、5060しか飲めなかったのが昨日の夜急に80飲めたので足りてると思うのですが…。
足りてないんですかね😥
1度あげてみます!
三時間あくといいのですが😢- 5月12日

kana1104azu1218
完ミです!
現在は6か月ですがトータル量は遥かに超えてます(笑)
ですが標準以内におさまっているので超えていることは気にしなくていいと思いますよ!
ちなみに息子も1か月前後の時は100〜120飲んでました!80とかだと2時間持たなくて(笑)
暑い、眠い、抱っこ、オムツ…一通りやっても泣きやまなければ足らないのかも知れません。
ちなみに今は1回に240飲んでます。離乳食もしっかり食べて2回食ですが飲みきります💦(笑)ミルクの缶に書いてあるのはあくまで目安。あげすぎも良くないけどその子にとっては必要量なのかもしれませんね!
-
y2♡mam**
コメントありがとうございます!
もともと飲まない子でやっと昨日の夜から80飲みだしたので足りてると思ってたのですが…
飲みながらちょくちょく寝たり飲み終わったあともがっつり寝てるので。😓
1度多めに作ってあげてみます😣💦- 5月12日
ティガーさん♡♡
まだ、その頃は満腹が感じられないので与えられただけ、飲んでしまうと思います💦
y2♡mam**
コメントありがとうございます!
オムツを替えても、反り返って口ぱくぱくするのでミルクかと…😥
確かに抱っこで寝る時もあります(;▽;)