
コメント

J917☆
オーデンタルクリニックに通ってました。
定休日が無いので、いつでも都合のいい日に診てもらえて助かります(^^)
先生は、シフト制だからか毎回違う先生がカルテ見て引き継いで治療していただきました。
個人的には、こども向けじゃない気もしました( ^ω^ )✴︎
大人だったら、回転早いし治療もしっかりしてるのでいいかな?と思います。
J917☆
オーデンタルクリニックに通ってました。
定休日が無いので、いつでも都合のいい日に診てもらえて助かります(^^)
先生は、シフト制だからか毎回違う先生がカルテ見て引き継いで治療していただきました。
個人的には、こども向けじゃない気もしました( ^ω^ )✴︎
大人だったら、回転早いし治療もしっかりしてるのでいいかな?と思います。
「歯医者」に関する質問
フッ素って何歳から歯医者でやってもらってますか? 何ヶ月おきにやってますか? 長男は3歳過ぎから2ヶ月おきくらいにやってもらっていたのですが、引っ越してきて新しい歯医者に通うタイミングで次男も初めてのフッ素や…
子どもがまだ小さくて留守番が出来なくて、しかも近くに預ける人がいなくて旦那さんも休みがバラバラで自分の病院の予約も取りずらい人ってどうやってるんですか? 虫歯ができて歯医者に行きたいんですが…👀
今日歯医者に行って奥歯を銀歯にするのに処置してもらったんですが、奥歯からずっと出血してます… 触ると肉の破片のようなものが取れてじゅくじゅくしてる感じがあります 削ったからその時に傷ついたんでしょうか? 大…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みひろ
コメントありがとうございます!
治療は丁寧な感じですか?:(;ˊ꒳ˋ;):
歯医者が苦手で…(^_^;)
授乳中でも対応してくださるのでしょうか?(麻酔など)
J917☆
治療はとっても丁寧!って感じではないかもですが、早くて的確に治療して頂いてる気がします(^^)
私も歯医者苦手でしたが、あそこは早いので逃げずに通うことが出来てます(*´∀`)♪
授乳中は、麻酔は打たずに治療していただきました!(治療内容にもよると思いますが…)
お薬は、授乳中でも大丈夫な物を処方していただけましたよ(^^)
みひろ
細かく教えてくださりありがとうございました\(^o^)/
助かりました(^_^)