※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

昔の職場の先輩に、子育てと仕事の両立を気遣う言葉を送る際、どのように表現すれば良いでしょうか。

昔の職場の先輩に
「子育てと仕事の両立は忙しいと思いますが体に気をつけて頑張ってください」という意味の返信をしたいんですが、そんなかしこまるような仲ではない先輩ですが目上の人に頑張ってくださいってなんか失礼ですよね?
ご自愛くださいは固すぎるんですがなにか言い換えありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

体に気をつけてお過ごしください

はいかがですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!とても参考になりました🙇‍♀️✨

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

子育てとお仕事と、毎日お忙しくて大変ですよね…🥺
寒い日もまだ続きますが、お身体お気をつけてお過ごしください🥺
応援しております🥰
or
陰ながら応援しております🥰

的なことを、私はよく目上の人に書きます…🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!とても参考になりました😭❣️真似して送りました!

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

頑張ってがいらないかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうでしたね💦教えていただきありがとうございます😭✨

    • 1月28日
二児まま

子育てと仕事の両立は大変かと思いますが無理せず体に気をつけてください。で良いかと🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!参考になりました😭✨

    • 1月28日