
小2の子が花粉症からの蓄膿症で、頭痛があり、バファリンルナJを与えるか悩んでいます。痛みはくしゃみで強く、他は軽いそうです。
小2の子が鼻水すごくて今日病院に行ったら花粉症からの蓄膿症と言われ抗生剤、お腹の薬、咳の薬、アレルギー薬を飲んだんですが今頭痛がきてるみたいで。
家にあるバファリンルナJという7歳からの噛むタイプの薬をあげるか我慢させるか悩んでます。
痛みの程度はくしゃみをするとすごく痛い、それ以外はなんとなく痛い感じがあるそうです。
- ますみ
コメント

さより
蓄膿症って眉間の辺りに膿が溜まるから痛いんですよね💦私もなった時に2日ほど鎮痛剤の上限まで飲んでました😭
バファリンルナは生理痛の緩和に効果がある成分がメインで入っているので、蓄膿症から来る頭痛には効果少ないみたいです💦カロナールなどあればいいかなと思いますが無ければ蒸しタオルなどをあてたりと膿をながす位かなと思います😫
でも人によると思うので飲んでも少しも意味無い!ってことは無いと思います

まめ
我が家の小2の長男も今蓄膿症です💦
カロナールはありませんか?
痛くて眠れなくなっても可哀想なのでバファリンルナJ飲ませても良いかもしれないです😣
-
ますみ
一緒ですね🥲
カロナールは持ってなくて😭
悩んでるうちにそのまま眠ってました😳
明日も痛みが続くようならもう一回病院行って貰おうかと思います😣- 1月29日
ますみ
私自身もなったことあるので痛いよな〜と思いながらも痛み止めに抵抗があって🥲
同じアセトアミノフェンなので効果も同じだと思ってました😳やっぱりカロナールが良いんですね💦
蒸しタオル!教えてくださってありがとうございます✨