
友達の子供にお祝いを送ったが、お返しをどうするか悩んでいます。お返しを断るべきか、受け取るべきか教えてください。
昔結婚式に来てくれた友達に子供が生まれたのでお祝いを送ったのですが
お返しがしたいと住所を聞かれました。
ただ、私はその友達の結婚式には呼ばれていないので
(共通の友達も少ないし、私も当時出産したばかりで県外にいたので呼ばれなかったのかな?と思ってます。)
お祝いするタイミングなく
子供が生まれた事をSNSで知って、お祝いを送った感じです。
今後会うことは無いのかなとは感じています。
この場合「気にしないでいいよ!」とお返しを断るべきか
素直に受け取るべきか
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
結婚のお祝いも渡せてなかったし内祝いは不要だよ!本当におめでとう❤️って送ってお返しは辞退します!
はじめてのママリ🔰
参考にします!ありがとうございます。